| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:最近のスロ液晶演出のパチンコ化につい

B-MAXII (2011年03月01日 23時07分)
ニャームコ丸さん>

大繁盛本舗忘れてました♪たしかにこれ、ひぐらしとリール制御にています。
初め打った頃はなんなんだこの意味不明なスロットはwって思っていましたが
変則押しするとひぐらし同様変貌してました。
すごい考えられてるリール制御なんですね。偶然の産物かと思ってました。

>自分は逆に五号機カイジやゲットザランカーなどが全然ダメなんですよね…
メインリールみると確かにだめですwこれら打つときは上を見ないようにしてますw
液晶メイン機種だからこそ許せるわけで、これがメインリールしたで液晶上の台なら
クソ台です(; ̄▽ ̄)

気になる事があるんですが、検定では全ての子役を取得する事が条件なんですよね?
それってパンク役も含まれるのでしょうか?
もしそうならガンガンにART中の機械割を上げれそうな気がするのですが。

後、廃屋廃人日記じっくり見て見ます^^

■ 27件の投稿があります。
3  2  1 
【16】

RE:最近のスロ液晶演出のパチンコ化につい  評価

Code-2501 (2011年03月02日 09時19分)

検定について。

色々言われてますし、検定方法も変っているようです。
取れる小役は全て取ると言うのが条件ですが、期待値が最も高くなる検定もあるようです。
そもそもSINは払い出しがないので揃わなくてもいいのでは、とも思いますが。

あとですね、実機を実際に打つ方法と、解析データでシミュレーションする方法の2通りを採用しているとか。

この辺は実際に関係者の回答があればいいんですけどねぇ。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら