| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【87】

RE:パチスロ常勝理論

ROM専門 (2009年08月31日 00時27分)
どう返そうか迷ってる内に日が経っちゃいました。。

総じて、雑誌、番組に出ている人達個別に確認してみないと、プロと自負するのかどうなのかは不明です。。

常勝の捉え方で何とか折合いつかないでしょうか?
1日単位じゃなく、週、月単位、長くなると年間収支とか。

期待収支を追ってれば長〜く見れば勝てるよと。

番組観てると、短期的に負けてますが。
中期的にも勝ってる印象無いなぁ。それじゃ駄目じゃんって。

決められた収録時間の中で、ある程度は打たないと番組成立出来ないし。
店換え、長待ち(あるいは帰って寝る)不可ならば、中間臭い台でも触らないといけない所が敗因なのかも。
(後半戦放送に限り)

前半戦放送ならば台選択の部分でもうちょっと良い所、観たいですね。。
設定無さそうでも、見切りが上記尺の関係で自由に出来ないのかも。

あれ?こう考えると、放送の制限に対して自由に動けない自分を否定せず出続ける彼等は。。

???

■ 612件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【88】

RE:パチスロ常勝理論  評価

見通す目 (2009年09月01日 23時41分)

>店換え、長待ち(あるいは帰って寝る)不可ならば、中間臭い台でも触らないといけない所が敗因なのかも。

「番組」だからという理由で、負け理由が作れちゃうんでしょ?
そんな打ち方しか放送出来ない番組で、出演陣が設定判別だの、見切り方だの、台のチョイスだのを言ったところで、それに説得力があると思う?

思うと言う場合、上のように、「制限された状況だから」という言い訳を使い、更には、出演陣が年間終始プラスなんて言ったところで(番組見たことないから、こういう発言があったか知らないけど)、口だけじゃんとしか思えない

編)
それでも何か見る価値があると思うのは、自己の打ち方以外の切り口、着眼点に触れる機会だからかと
(結果がどうであれね)

>どう返そうか迷ってる内に

>あれ?こう考えると、放送の制限に対して自由に動けない自分を否定せず出続ける彼等は。。

>???

擁護しきれないっしょ?w
そんな程度の連中なんだと思うよ、彼らは
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら