| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:...............

花MONI (2008年02月24日 06時10分)
私が父を亡くした時は
全く「死」を考えていない、油断していた時でした。

弱ってはいたけど完全看護まで手も掛からず、
父のお見舞いも週3くらいだった。

亡くなってから「毎日顔見せてればよかった」と反省しても、もう遅かったんだよ。

泣きまくった。
父の死と、全力で父に尽くすことが出来なかった自分の不甲斐なさに対して悲しくて。


今も引きずっている。
一生引きずると思う。

でもね、いつまでも悲しい顔してると
父が成仏できないんじゃないかと考えるようになってからは、出来るだけ暗く考えないようにしてる。


もちろん、こんな事考えるまで時間はかかったけどね。





ご冥福をお祈り致します。

とことんまで悲しい涙を流せたら、
次は、父の為に明るさ取り戻そうね。

安心して天国へ行けるように。







凛さん、ご両親はずっと見守ってくれるよ。
気をしっかり持って、前に前に。

■ 263件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【26】

ありがとう  評価

凛´ (2008年02月27日 21時59分)

花ちゃんも早くにお父さんを亡くしてるんだね…

私は今は後悔することばかりで
もっともっと色々してあげれば良かったって

もう遅いけど


父が亡くなった日
昼間病院に行ってたんだけど、

「水が飲みたい」

って言ったの。
でも肺炎起こしてたから水はあげられなくて
看護婦さんに聞いて、スポンジで口に水を含ませただけ。

不満そうにしてた。

水、飲ませてあげれば良かったな…


ママがいなくなっちゃって、3年とちょっと。

ママが死んだ時は、私は一緒に焼いてもらいたいと思った。
母親ベッタリだったから。
泣いて泣いて泣いて

もう、ほんとに一生分泣いたと思うくらい泣いた。



でも、今も
こうして生きてる。

生きてることが、元気に笑って
働いて、遊んで
生きてることが亡くなった人への一番の供養だと
そう思って生きてる。


花ちゃん、ありがとう。

元気出して生きるよ。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら