| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:目押しの達人凡人

色弱はツライよ (2007年11月22日 02時42分)
補助人さん
すいません、直視とは絵柄が窓枠から見えた瞬間に押す、ってことですかね?

>おっしゃる動画を見たことがないのでなんとも言えませんが
http://psky.net/main/index.phpcont=skynettv&tv_id=39  ここに出てくるユウ坊さんやポロリさんなんかがたまにやってます。
あと、http://www.ps-station.tv/pctop.html
ここの嵐さんがすごく上手く見えました。

補助人さんもおそらく彼らと同じぐらいに上手いと察しますので、何とも思わないかも知れないですけど、お暇があれば見てみてください。

■ 12件の投稿があります。
2  1 
【9】

RE:目押しの達人凡人  評価

補助人 (2007年11月22日 19時07分)

URLありがとうございます。
最初のヤツが見れなかったんですけど、ゆうつべで探して見てみました。

自分の感覚でいうと、絵柄の配列が頭に入ってますので、止まってる絵柄が回り始めるとどういう順番で回ってくるのかが分かりますよね。
なのでそれが落ちてきたのが見えたときに止めればおkって感じ…。
って、文章にすると難しいですねw
2番目3番目のリールも同じで、1番のリールを止めた時にどこが通過したのかを見てるので、狙う絵柄が落ちる間隔も分かりますよね。
で、見えたら止めると。

他の方がおっしゃるように一つのリールをガン見すると絶対に無理ですね。
自分は打つときはかなりリールから目を離して、そっくり返るような感じで打ってます(ちょっと大げさですけど)。
おかげで後ろを通る人によく頭がぶつかりますw
【8】

RE:目押しの達人凡人  評価

012 (2007年11月22日 17時11分)

もし、絵柄が回転じゃなく、ランダムで上から流れてきたら、枠から見えた瞬間に押すなんて不可能だと思います。
ある程度タイミングで、0.8秒を体に刻んだ上で、さらに、リール全体を同時に見ることで、押すことが出来ると思いますよ。
それでも、視野的には2リールくらいしかはいってこないと思いますよ。

そして、ボタンを押す時は次のリールを見てると思います。
最後のボタンを押す時は余所見も十分できます。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら