| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:立ち回りについて

ドン万 (2007年07月22日 00時40分)
自分も夕方からがメインなので高設定ぽくなおかつこれから出そうな台を打ちます。
それと投資が少なくすむ台に限ります

トピとは関係ないんですが百姓一揆さんその名前はどうしてそうしたのですか?
もしかしてある大学にあるサークル名かなって思いまして。自分そこにいたもので。違ったらすいません。

■ 12件の投稿があります。
2  1 
【8】

RE:立ち回りについて  評価

百姓一揆 (2007年07月23日 10時40分)

何処の店も大量入れ替えで設定が入っていませんね。
7月は我慢して、8月初めからの盆休み前の餌撒きを狙うのが正解ですかね。
皆さんの周りはどんな状況ですか?


>ドン万
すいません、別に他意があって付けた訳では有りませんが、
スロットの状況を皆で打開しようという意図だけです。
スレ主殿、関係ないレスですいません。
【7】

命名の憶測  評価

おち☆そこ (2007年07月22日 15時23分)

伝説のレコ板のような横回転の左右役物を擁し、
通常は外回りでほぼ真ん中に入るのは不可能で
回転体の外側から無茶なイレギュラーでのみ
入賞可能な、あの伝説的理不尽羽根物でしょw

ファインプレー、玉ちゃん、ヘブンブリッジらとともに、羽業界の定番となったあの機種。
癖の強さと、役物のいい加減な作りでインパクトno1
でしたなw
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら