| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 37件の投稿があります。
<  4  【3】  2  1  >
【27】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

オーク3113 (2007年06月01日 23時27分)

いやいや、これだけで喰ってるわけじゃないけど一応毎年プラス。
【26】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

ちゅど〜ん! (2007年06月01日 23時10分)

ごもっとも。
【25】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

012 (2007年06月01日 23時02分)

パチ&スロで小銭をもらって暮らすのはくだらん人生だよ。
他で充実してれば、パチ&スロで負けたってどーってことないよ。
パチ&スロだけの人生はほんとにくだらん。。
それでもいい人はいいですけど・・・
【24】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

nyuoasisu25 (2007年06月01日 21時52分)

パチンコ スロットは立てまいはギャンブルじゃなくて娯楽ですよね。だから表だって換金できないですよね。

でも換金出来ない店は客こないですよね。
娯楽だから遊んでお金払うの当然と言う考えもあると思いますが。

価値観だから負けてもいいから自分の好きに打ちたいと言う考えもあるし

私なら稼ぐの目的だからプロに媚へつらっても時給5千台打てるならやるね。
【23】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

nyuoasisu25 (2007年06月01日 15時53分)

トピ主さんもお金捨てるの趣味ですか?
【22】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

nyuoasisu25 (2007年06月01日 15時51分)

価値観の問題だからしょうがないのだけれど。
今乗り打ち相手探してるけど誰もやらない。
自分で勝てる人はやらないし。勝てなくても自分の好きな台の設定1に毎日お金捨てる方がいい人達ばかりです。

等価でニュー華30打ってるのですが乗りならほとんど毎日6取れるし乗りなら営業時間の半分ずつ打って
約7時間で理論値やく15000円ずつです。

休みはないが毎日7時間労働で日当15000円で月なら45万稼げるのに。朝一6確定台取れない日は休みですね。

皆さんは勝つのが目的ですか?
店でお金捨てるのが趣味ですか?
ほとんどの人がお金捨てるのが趣味だから店の経営成り立つのですが。
【21】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

もりーゆo (2007年05月31日 18時13分)

>負けてるやつは馬鹿だ。
まあ、個々の価値感なんで、決め付けちゃいかんですよね。
何も考えずに打ち続けて「何で勝てないんだ!」って怒っているだけなら
確かに馬鹿ですが。

事、直接目に見える現金の絡むこと
お互いが信頼できるか、強いリーダーシップを発揮する人間が居ないと揉める事ほぼ確実。
その意味では大した集団だと思います。
【20】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

ピーマンA (2007年05月31日 14時42分)

学生の時の親友とは
いっつも乗り打ちしてましたよ。

メリットは
・朝一の並びが苦じゃない。
・初期投資が軽くなる。
・当たった時の喜びを共有できる。

デメリットは
・最初のうちは取り分のことで多少揉めた。
・駄目でも帰りにくい。

こんな感じ。

本当に仲の良い人か
完璧に組織化しないと
うまくいかないと思う。
【19】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

寝耳にみみず (2007年05月31日 11時31分)

勝ってる奴はそんなに偉いのかよ。

あんたこそ、愚か者だよ。
【18】

RE:のり打ち?なんだかなー  評価

オーク3113 (2007年05月30日 23時34分)

まあまあ、負けてる人がいるから勝ってる人が存在するんだから。
1日15時間労働で休みなしで月100万って凄いと思うか馬鹿と思うかも価値観の問題だろな。
<  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら