| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【795】

Keiさん。

もよよん (2005年12月28日 05時16分)
やはりデビルマンを見たこと無いのですか・・・。

・・・・・・世代の違いを感じてしまった・・・il||li _| ̄|○ il||l

「デビルカッター」ってのは、
人間で言えばベルトのバックルの位置から「爪切りで切った爪」みたいな形のカッターを飛ばす武器です。
デッカイやつを一つ飛ばすのではなく、小さいやつを無数に乱れ打ちするのです。
原作では牽制や威嚇等に使われていました。

さて、デビルカッターの解説はこれぐらいにして・・・。

私が言いたい事の補足をしておきます。

>ハネモノのデビルマン倶楽部なら打った事あるんですけど、
>あれでは「デビルウィング」とボイスが流れていましたけどねw

↑コレ、私ゃ最近パチ打ってないので実機を見た事無いので知らないのですが・・・。
おそらく羽がデビルウイングの形をしていて、ボイスと共に開くってヤツじゃないですか?
(違っていたら申し訳ないです)

当然、エレコもデビルマンをモチーフにして開発している以上、デビルカッターの存在も知っているハズ。
演出にもデビルカッターは、ちゃんと搭載されています。

原作でデビルカッターが飛ぶ様を見てコインの払い出しと結びつける事が出来なかったのだろうか?

毎回ホッパーから払い出すたびにセリフを喋るとチト、うるさいだろうから
あまり低くない確率の抽選をパスしたらセリフを出すとか・・・。

スペックに関係の無いトコロに「盛り込む」のが「遊びゴコロ」ってヤツじゃないかなぁ?

・・・と、思う今日この頃であります。

■ 2,003件の投稿があります。
201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【803】

もよよんさんへ  評価

Kei. (2005年12月30日 02時19分)

もよよんさん>

デビルカッターの解説、ありがとうございますm(__)m
お蔭様で、どんなものなのかかなり想像が付きました!!
デビルマンのビデオかDVDがあれば、マジで見てみたいw
今度レンタルショップ探してこよう。うん、そうしますw

>おそらく羽がデビルウイングの形をしていて、ボイスと共に開くってヤツじゃないですか?

そうですね〜、ちょっと惜しいかもです。
実戦上では、玉を拾った時に「デビルウィング」ってボイスが流れまして、
役モノ内のデビルマンの羽が作動して羽を広げている間に、
タイミング良く玉が流れると王道へ誘導してくれると言った感じですね!!

ってメッチャ説明が下手ですんませんm(__)m

>原作でデビルカッターが飛ぶ様を見てコインの払い出しと結びつける事が出来なかったのだろうか?

デビルカッターの詳細を解説して頂いたお陰で、
もよよんさんの仰る事がとてもよく分かりますわ♪
原作を見て勉強するか、実際に打ってデビルカッター演出にめぐり合ったら、より一層共感出来そうですw

>スペックに関係の無いトコロに「盛り込む」のが「遊びゴコロ」ってヤツじゃないかなぁ?

ですね!!
またまた、ちょっと観点が変わってしまうんですけど、
自分が「遊び心」と言う言葉を聞いて真っ先に思い浮かぶのは、
山佐系のミニゲームですね♪

ハイパーラッシュから始まって、ハイパラはN.BIG中なら小役G中の15枚ナビ×1回と言う特典がありましたね。
ナイツやネオプラにもありましたし、
ネオプラなんかはしょっ中挑戦していましたよw

まぁあれは、ハイパラやナイツに比べたら全然易しいですけどね。

あの手のミニゲームは大好きです♪
201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら