| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:貸しメダル料金1枚10円?

エイリ (2005年01月26日 18時03分)
貸メダル一枚10円って合法なんですか?20円と決められてないんですかね?
負けている客にはいいだろうけど、ホール的には機械代の回収に時間かかったり、よっぽど稼動よくないと成り立たないと思うんですけど。
私的には勝ち分が減るので嫌ですね。
なんか貸メダル20円で6枚交換の店が時間効率悪くなっただけのような気もするし。
田舎の店長さん自身はやりたいんですか?

■ 46件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【8】

RE:貸しメダル料金1枚10円?  評価

田舎の店長 (2005年01月27日 10時02分)

HPより抜粋しました

http://www.cozylaw.com/fu-teki/kihon04.html#※施行規則第29条1項

二号 ぱちんこ屋及び令第七条 に規定する営業 当該営業所に設置する次に掲げる遊技機の種類に応じ、それぞれ次に定める金額を超えないこと。

  イ ぱちんこ遊技機 玉一個につき四円

  ロ 回胴式遊技機 メダル一枚につき二十円

とありますので、20円を超えるのはアウトですが下回る分には、どこにも規制がないです。だから特に問題はないかと、機械にしても古いものは難しいですが新しい設備なら対応可能だそうです。

>負けている客にはいいだろうけど、ホール的には機械代の回収に時間かかったり、よっぽど稼動よくないと成り立たないと思うんですけど。
>私的には勝ち分が減るので嫌ですね。


確かに、一回の勝ち分は減るとは思うんですがその分出すことが可能になるし、現状一日の稼働率が2倍(同じ金額を使い切ると言う考えで)になるのなら、宣伝効果適にもかなりいいのかなとわ思います。
何より、負けているお客様と言うのは一番お店が得させてもらったお客様なので、そのお客様へのサービスがでればありがたいです。
お客様に
「今日は負けたけど、遊べたからまた来るね」
と言われるのは、店長しててうれしいときですよ^^

うちみたいな小型の店舗で田舎にある店としては、稼動が上がると言うのは、利益が上がるよりうれしいです。
ただ、エイリさんも言ってるように、換金率の高い事を望む人も多いんですだから一概に1枚10円がいいとわいえないと思うし
何より地域性もあるかと思います。

やって、お客様に喜ばれるなら、利益確保がつらいですが、宣伝効果(口コミと見た目)を求めて実施したいですね。
ただ、こう言った事は、試しにやってみる事はできませんし、何より警察から苦情が来ても説得できるような会社(体制)があった上でできることじゃないでしょうか。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら