| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,431件の投稿があります。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  【35】  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【341】

RE:聞いて答えて突っ込んで♪  評価

ハイチュ- (2005年01月16日 23時15分)

皆さん、こんばんわ〜♪

今日、ジャグラーガールとシオサイ30打ちました。

感想・・・。よく分からなくて、面白さが伝わらず、やめてしまいました。

光れば当りなんでしょうか。(光らないと当らないの?)

両端が当ってたけど、きづかないうちに当ってたんで、何が来たら当るのか全然わからず、両方に5kずつ入れてやめました。

とりあえず、打ってみました。という感じです。

面白さ伝わる事なくやめたんですが、スロットはこういうものだというのが分かったかな。(当れば面白かったでしょうね。)
【340】

RE:源さん家〜♪  評価

花MONI (2005年01月16日 11時12分)

>【322】に書いた判別手順はそのまま使える筈なので、機会があったら試してみるのも良いかもしれません。(^^)

ありがとう。
コピーして、大事に持っておきます(^^)

今ね、実は別トピで“スロ勝敗レース”をやってるんです。なにがなんでもプラス収支を目指すって内容になってて(^^)

判別はこんな時にやるべきなんでしょうけど、
どうしても得意の「短時間爆発機」を打ってしまう私。。。(オバカです;)

bokorinさんいつも丁寧にありがとうございます♪
【339】

RE:源さん家〜♪  評価

bokorin (2005年01月16日 01時31分)

花さん、こんばんは♪

>bokorinさん頭いいですね(マジに尊敬)

違いますよ!!!(^^;;)

今まで十年近くもの間わからなかったんですから、頭悪いんです(本当に)!!!!

>ところでbokorinさん、実戦でやってみました??

大昔、元祖ニューパルではやっていたのですが(雑誌に載っていた手順を丸暗記して)、今回の説明を聞いてからは試してません。
確かに、今身近なところには、設定判別のできる機種は少ないですね。
(ハナビはあるのですが、とても5、6が入っているとは思えませんから……)

>減算値判別法って実際に出来るんだろうか。。。私にも。。。

絶対に出来ますよ!!
特に、ニューパル系の機種の判別は簡単なので、ある程度の目押し力があれば誰にでもできると思います。

僕が【322】に書いた判別手順はそのまま使える筈なので(自分で試したわけではないので不安な面もありますが)、機会があったら試してみるのも良いかもしれません。(^^)
【338】

RE:源さん家〜♪  評価

花MONI (2005年01月16日 01時06分)

bokorinさん頭いいですね(マジに尊敬)
親切丁寧なレスをありがとうございます!!

bokorinさんの説明を受けて、シオラーさんのレスをもう一度読んでみると少し分かったような気がします。(ほんとに少しですけど)

ところでbokorinさん、実戦でやってみました??
なんだか小役カウンター搭載の機種が少ないらしいですけね。

減算値判別法って実際に出来るんだろうか。。。私にも。。。
【337】

RE:源さんっち〜♪  評価

花MONI (2005年01月16日 00時49分)

なーんだ、小役って内臓されてるのか〜
気が付かないハズだ。
じゃあ、どうするんだろう。。。
数えるの?
カウンターが見えたら楽なのに。。。

>5号機ではストックは全面禁止になります。
>再び小役カウンターが復活するのではないでしょうか。

あ、そうか。。。そうだよね!

11さんありがとうございました♪
【336】

源さん家〜♪  評価

bokorin (2005年01月16日 00時58分)

花さん、こんばんは♪

>同じ子役をひいても払い出しが違う時がありますがこんな時はどうなんでしょうか?

>チェリー2枚→減算値下がる
>    4枚→減算値上がる

>同じチェリーで信頼度の高い方を引きまくってたら
>減算値が下がると言う結果にならないの??

えーっと、もう一回シオラーさんの【311】のレスをよーく読み返してみましょう♪

まず、

>減算値が下がると言う結果にならないの??

減算値とは、

〇レバーon時、(投入枚数×A)小役カウンターから減算される

この「A」が減算値なんですよ。

機種毎、設定毎に違いはあっても、台の中で上がったり下がったりすることはないんです。

その上で

>チェリー2枚→減算値下がる
>    4枚→減算値上がる

〇小役による払い出しがあった場合には、ゲーム消化後、(払い出し枚数×B)小役カウンターに加算される

この「B」が加算値で、256と決まっているようです。

ですから、減算値が100の機種で、3枚がけで2枚チェリーを揃えた(2枚払い出された)場合には

小役カウンターの元の数値から、(3×100)減算され、(2×256)加算されることになります。

−(3×100)+(2×256)=212

ですから

そのゲーム終了時、小役カウンターの元の数値に212がプラスされることになります。

同様に、減算値が100の機種で3枚掛けで4枚の払い出しを受けた場合には

−(3×100)+(4×256)=724

ですから

そのゲーム終了時、小役カウンターの元の数値に724がプラスされることになります。


僕も、「減算値」と「減算値判別」のこと、今まで何回雑誌を読んでもわからなかったんですよ。
(判別手順だけなら暗記してしまえば良いのですが、それでは応用が効きません)
でも、今回のシオラーさんの説明で、少しずつですがわかってきました。
ここは花さんも頑張って、一緒に覚えちゃいましょ!!(^^)

まだわからないところがあったら、何回でも質問してくださいね。
【335】

RE:蛇足かもしれませんが……  評価

ハイチュ- (2005年01月15日 17時47分)

bokorinさん、こんにちは♪

どうも、有難うございます。

Kさん〜この前の文までコピーしました。

明日、打てたら、打ちます。(ハイパーパッション気になるので、まわんなかったらジャグラーにチャレンジ)シオサイ30も気になります。

明日、いい結果書けるといいんだけど・・・。(笑)

帰ったら、またよく読んで比べてみます。
【334】

源さんっち〜♪  評価

元パチプロK (2005年01月15日 16時13分)

>“子役カウンター”ってナニ?
>そんなの付いてる機種って見た事がない(気付いてないだけ?)んですが(汗)

まず、
   子役→×
   小役→○
です。
アイドルがこういう間違いをしてはいけません。

それから、小役カウンターというのは目に見えるものではありません。
機械の内部にあるものです。

小役カウンターとは、小役の払い出しを調節して一定にするはたらきをするものです。

もう少し詳しく説明します。
スロットの小役は完全確率です。
しかし、少ないプレイ数だとその確率にも偏りがでることが十分にありえます。
たとえば、あるときの1000円では50プレイ回せなかったり、またある時は1000円では17プレイしか回せない、といったことがおこります。
このように、完全確率とはいえ偏りが発生してしまう恐れもあるので、その差を埋めるために「小役カウンター」を内部で組み込んでいます。
つまり、運がよくて小役が揃いすぎると、小役の確率を下げます。
逆に、あまりに小役の払い出しが少ないと、小役が揃いやすくするために、小役確率を上げます。
内部で小役の”高確率状態”と”低確率状態”を作り出しているわけです。
このときに払い出し枚数をカウントするのが「小役カウンター」というものです。

この「小役カウンター」も純Aタイプの機種ぐらいにしかついていません。
一般にストック機にはこのカウンターはついていません。

5号機ではストックは全面禁止になります。
再び小役カウンターが復活するのではないでしょうか。
【333】

RE:ありゃ?  評価

花MONI (2005年01月15日 11時30分)

しおネエスゴイ。

スロット博士に見えるよ!

スロネタから下ネタまで“なんでも来い!”って感じで頼もしい♪(これは誉め言葉だよ!念の為)

ちゃんとした事にはちゃんと答える姿勢を見て、また尊敬のマナコになった花です♪
【332】

スイカの原産地〜♪  評価

花MONI (2005年01月15日 11時04分)

みなさんオッハーです(^^)

減算値って大切なんだね。
ちゃんと覚えないといけないですね。

で、“素”で聞きますが・・・

“子役カウンター”ってナニ?

そんなの付いてる機種って見た事がない(気付いてないだけ?)んですが(汗)
バトルカウンターしかわかりましぇん。

それともう1つ

同じ子役をひいても払い出しが違う時がありますがこんな時はどうなんでしょうか?

チェリー2枚→減算値下がる
    4枚→減算値上がる

同じチェリーで信頼度の高い方を引きまくってたら
減算値が下がると言う結果にならないの??

もしかして、こんな台では減算値が使えないって事なのかな〜

言ってる事が自分で整理つかなくなってきた(^^;
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  【35】  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら