| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【89】

こんなハネモノあったら・・・

スパイカー (2003年09月02日 22時25分)
海物語のいう名のハネモノ機

液晶付ハネモノです。Vに入ると画面上でリーチがかかり必ず揃います。
奇数揃い・・・次ラウンドは貯留が作動して次回ラウンド継続がほぼ確定します。
偶数揃い・・・次ラウンドは貯留がなく、ラウンド継続は自力です。
最高継続は15Rまで。

画面は新海物語のそれ。ノーマル、黒潮、珊瑚礁、マリンリーチで再抽選もあり。サムが出たら奇数確定。ラウンド間を長くしすぎないようにリーチは5秒くらいに短縮。

年輩者にはウケそうな予感です。パチスロにするよりははやると思いますが・・・

■ 114件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【97】

こんなハネモノあったら(規則改正編)  評価

スパイカー (2003年11月27日 23時50分)

新海物語伝説
液晶付ハネモノです。玉が落としに入るとデジタルが回り1/2でリーチとなります。絵柄が揃うと大当たり。動作はハネモノなので18回開閉か10個入賞までです。魚群はアツく、信頼度は66.7%です。

初回7で当たり・・・・16R継続確定です。
1359で当たり・・・1R目の貯留が確定します。
2468で当たり・・・1R目は貯留がありません。

そして役物内Vゾーンへ入るとまたデジタルが回り、こちらは100%揃います。
13759で当たり・・・次Rの貯留が確定します。
2468で当たり・・・・次Rは貯留がありません。

さらに・・・
5R目にVに入ると・・・2が無くなり継続率は5/9に
8R目にVに入ると・・・8も無くなり継続率は5/8に
10R目にVに入ると・・・4も無くなり継続率は5/6に
12Rまで続くとオール奇数で16R確定。

役物内は回転体で10個の穴があって、何と穴によって賞球が違う。
15 5 10 15 V(15) 5 10 15 5 10
こうする事によって通常時確率がアップできる。もちろん回転体の上にはギンパラでおなじみの波形ステージがあって止め打ちでVは狙えない。

役物V入賞が大当たりでなくなったので、最大16Rまで可能となりました。
1/315.5、1/2、1回ループは隅に追いやられる時代が来てもいいと思います。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら