| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:体の調子とかってどうですか?

秋ちゃん (2005年07月23日 04時23分)
こんにちは。はじめまして。
パチ暦2年ほどですが、去年から大当りラウンド中に気分が悪くなるということが頻繁におきるようになりました。原因を考えたら、以前やはり私も15連荘くらいした最中、たまたま具合が悪くなり、そのとき家族・友人に代打ちを頼めるような時間の空いてる者がおらず、誰にも頼れず、周りの人たちは皆私が具合悪いの知ってて、早くやめるのを待っているような気がしてパニクったときがあったのですね。
それ以来、大当りして嬉しいのに連荘できない、という人が聞いたら変に思われるような体質になってしまいました。
シナモンさんの投稿をよんで、私もパニック障害のことを調べてみました。まさしくピッタリで、納得できました。あのときの恐怖が身体に不安を起こさせていたんですね。
私も今は内科で安定剤を出してもらっています。
そんなもの飲んでまでするなよ〜、と自分でも思いますが、変に神経質にならないように、楽しむようにしています。
トピックスの本来のテーマと少しずれているかもしれませんね。すみませんでした。

■ 15件の投稿があります。
2  1 
【3】

RE:体の調子とかってどうですか?  評価

おぉちゃん (2005年07月23日 07時59分)

どうもです。

私のパチ歴は3年くらい。最近、腰痛・肩こりがひどいんですけど、よーく考えてみたら、パチやり始めた頃から痛み出しているように思います。もともと猫背なんで、痛みの要因を抱えてはいたと思いますがね。

で、ちょっと脱線。パニック障害について。
私もパニック障害を患っていました。幸いなことに、パニック障害に強い病院が近所にありましたので、そこで認知行動療法を受け、今では殆ど恐怖感はなくなっています。
秋ちゃんさんは、内科に通っていらっしゃるようですが、できれば心療内科とか精神科とかで受診されたほうが良いかと思います。精神科というと世間体が悪いように思われるでしょうが、案外普通の病院と変わらないものです。
老婆心ながら、失礼しました。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら