| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 765件の投稿があります。
<  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  【47】  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【465】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年05月07日 09時36分)

NHKマイル・・・苦手意識しか無い・・・
相性の悪さは全G1でトップクラスと言っていい・・・昨年もビリ人気が3着で大荒れ。
過去ではブービー人気のピンクカメオがビリ人気のムラマサノヨートーを3着に引っ張ってきて3連単があわや1000万に届こうか・・・なんてこともあった。
勝浦がテレグノシスで勝ったときは自分が馬券買った馬を豪快に邪魔しおって・・・勝利ジョッキーインタビューで「いえーい!!」って出てきた勝浦にバカヤロー!!と怒鳴ったりと・・・なんとも相性が悪い・・・良い思い出が無い・・・でも買う。博打打ちだから・・・

上位人気同士のしゃんしゃん決着はあまりないイメージ。勝ち馬は外枠に多い。
ビリ人気やブービー人気でも絡んでくるのでオッズに振り回されない予想が必要だが・・・
あれも怪しいこれも怪しい・・・をやり始めたら何時間でも迷える・・・

本命 エエヤン
前走の予想で「エエヤンでええやん・・・」って書いたら本当に買った?!連勝の勢いに期待。

対抗 オオアンブルマイ
ゴールデンウイーク最終日・・・配当も大盤振る舞いになると予想。5枠なのでギリ外枠なのも○

単穴 ドルチェモア
最初は本命にする気だったけど・・・三浦なので勝ちは無いとふんでこの評価に。

ひも シングザットソング
今まで「前走桜花賞(大敗)」に何度か泣かされたトラウマから・・・(苦笑

あな エリーシャ
前走大敗も1番人気。人気は落としてるが、穴馬をチョイスするにもなんかこじつけでもいいから理由が欲しかった。

おまけ
シャンパンカラー
東京成績「だけ」良い。
ダノンタッチダウン
前走皐月賞(大敗)にも何度か泣かされた・・・朝日杯2着とはいえ皐月賞ビリでなんでこんなに人気してるのか謎・・・

買うのはここまでだけど・・・人気馬カルロヴェローチェに前走勝ってるのにポンコツ人気なタマモブラックタイも気にはなってる・・・

馬連ボックス 本命〜穴まで
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(6.10)−(5.6.10.13.14)−(5.6.10.13.14)

連休最後は大盤振る舞いに買ってみる。昨日点数をケチって3連単をクビ差で逃したしね・・・現段階でこの3連単の買い目・・・最大180万馬券が混じってます(^^;
当たればだけど。

新潟大賞典

昨年、自身初の10万超え馬券を当てたレース。3連単11万でしたな・・・
金持神社にお参りしてすぐのホームラン馬券に狂喜乱舞してG1そっちのけで相棒にラインをしたものでした・・・(苦笑
過去10年・・・斤量58kg以上は馬券に絡んでいない。それを切ったらすこしは狙いやすくなった・・・気はする。
予想は昨夜して寝たのだが・・・あれ?(・・? オッズがめっちゃ変動してる・・・(汗
まぁいいや。ハンデ戦だしどうせしゃんしゃん決着なんぞありゃしないって・・・(笑)

本命 ヤマニンサルバム
対抗 スパイダーゴールド
単穴 カレンシェルブル
ひも レッドランメルト
あな セイウンハーデス

おまけ
イクスプロージョン

馬連ボックス 本命〜穴まで
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(12.15)−(3.7.12.15)−(3.7.12.15)

大盤振る舞いした分・・・WIN5はお休み・・・(苦笑
【464】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年05月06日 09時36分)

4日に岡山に行ってきたんですよ。
最上稲荷なんですけどね・・・
ここは秀吉の備中高松城の水攻めの折に「寺は城にもなるから燃やせ!」と言われて燃やされたこともある。
まぁ寺じゃなくお稲荷さんだけど・・・
・・・ってことはこの近くに備中高松城跡もあるわけで・・・行ってみたら低い土地にあるこじんまりした城跡でした。でも・・・川から結構離れてた気がするが・・・意外に大がかりな工事が行われた?(・・?水攻めだったのかもしれません。

金持神社も行ってきました。ジャンボ宝くじの発売期間ということもあり、金の亡者・・・あ〜〜・・・じゃなくて熱心な参拝者がたくさん参拝してました。
こんな名前の神社ですから・・・絵馬はと言えば欲望にまみれた願い・・・じゃなくて「宝くじ当たりますように・・・」など家内安全お財布安全豊かな暮らしを願う切なる願いが書かれていましたな・・・
なお、ガンバレルーヤの二人の絵馬もありました。
ガンバレルーヤのまひるは鳥取県出身で、山陰で冠番組をもっています。ロケ出来たのでしょうね・・・
過去には完全プライベートで来ていた猫ひろしさんの絵馬を見たこともあります。
「オリンピックに出たいニャ〜!」と書かれていましたが、そのときは国籍条項で出場ならずでしたが、その4年後に夢を叶えておられます。
私は去年もゴールデンウィークに金持神社に来ましたが・・・去年の今週は新潟大賞典で11万クラスの3連単を当てています。

・・・・御利益あるがな・・・(^^;

今年も・・・万馬券当てるぞ〜〜!
【463】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年05月06日 09時19分)

京都新聞杯・・・実は地味に難解。
今年先週の天皇賞で2位に来たディープボンドも皐月賞2桁着順のあと京都新聞杯に来て勝ってダービーに行ってる。(ダービーも負けてるけど)
重賞人気薄だの大敗でも絡んでくることもあるからたちが悪い。
ただ、この10年前走未勝利からは馬券に絡んでないので、実質9頭立てとも言えるのでそこが救い?!
馬券に絡んだ馬の半分ちょいは前走500万級。まぁなるべく勝ってる馬からチョイスするのがベター。
前走重賞は・・・大敗からでも絡んでくるので心眼必須?!

本命 サトノグランツ
対抗 ドットクルー
単穴 リビアングラス
ひも オメガリッチマン
あな ダノントルネード

おまけ
マイネルラウレア

オッズが余りあてにならない印象。明確な逃げは居ないのでスローペースと予想。
坂の下りで勢いつけて前のこり展開じゃないかなぁ・・・
前走500万級を連勝で勝ってきた勢いのある馬を重視。ドットクルーは前走自分が予想で単穴を打った馬。距離の壁がやや心配だがゴール前に上り坂が無いから気合いで克服してくれ・・・って感じ。
ダノントルネードは500万級すら勝ててないが人気で2着だった分・・・切るのも惜しいが軸に据えるのも据えにくい。この評価で。

馬連ボックス 本命〜穴まで
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(3.6)−(1.3.6.12)−(1.3.6.7.12)
【462】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年05月05日 22時27分)

子供の頃からでもう通算何回みてるのやら・・・
でも、ロードショーになるとついつい見ちゃうんだよなぁ・・・カリオストロ・・・
あらすじもオチも知ってるってのに・・・(苦笑
【461】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年05月04日 07時38分)

今日は相棒と車で遠出の予定。
先週の週間予報では雨の予報だったが、日本に居座った太平洋高気圧に感謝!!
天気は持ちました(^^)

あとは・・・渋滞にだけ気をつけようか・・・(苦笑
【460】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年05月03日 07時33分)

連休後半である・・・
目覚ましのアラームをセットしない幸せな朝・・・(苦笑
【459】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年04月30日 10時12分)

ところがねぇ・・・こちらは意外に釘が開いてたんですよ。
今年は連休が長いですからね・・・前半からぶっちぎりでぶっこ抜くと後半に客が飛ぶからですかね?(・・?
さすがに5月の3.4.5はヤバそうですけど・・・
【458】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年04月30日 10時09分)

実は・・・相性が悪いG1だったりする。
そのくせ・・・好きなG1なんだよなぁ。初めて見た競馬中継が天皇賞春だったからなぁ。
当時はこっちにウインズもないので競馬中継も無かったんだが、8大競争だったからかな?
モンテプリンスが勝ったのを覚えてる。
俺的には有馬記念とならんで古馬最高峰のレースだと思ってる。だから好きだ。

さて・・・予想は・・・オッズを見れば簡単そうだけど、こいつがなかなか厄介で、
なんせ主力組は京都成績が無い・・・(苦笑
距離成績も・・・そもそもこの距離は天皇賞だけだから、推測で買う部分も多い。
人気馬でも騎手の早仕掛けでいとも簡単に敗北することもあるし、なんでやねん!な馬の大掛もある・・・
ただ、サウジアラビアやドバイへの海外遠征組や香港のG1もあり、中距離勢の無理な挑戦もなく、阪神大賞典や日経賞組が中心の昔の天皇賞に戻った感じの印象を受ける。
・・・だがそれが良い!


本命 タイトルホルダー
普通、逃げ馬は不利としたもんだが・・・昨年勝ってるんだからしゃあない。
昨年は阪神で2週目が内回りコースで直線も短くのめる馬場に掬われた感もあるが、
1倍台と言われちゃ信じるしか無いだろうよ・・・

対抗 ジャスティンパレス
なぜか2番人気の勝利が多い傾向・・・押えるしか無い。

単穴 ボルドクフーシュ
王道の阪神大賞典組からチョイス。近年は日経賞組が頑張っていたが、それは大阪杯のG1昇格で阪神大賞典が空洞化した事が大きいと見ている。なので王道組をチョイス

ひも アスクビクターモア
菊花賞を勝ってるのは大きい。前走の大敗は気になるが・・・出遅れだったの?(・・?
菊花賞実績を信用。

あな ディープボンド
ネームバリューで・・・

おまけ
シルヴァーソニック
祝!海外重賞制覇!

ディアアスティマ
・・・欲の皮が突っ張っただけです・・・しぶとく3着にきたら良いなぁ〜って・・・

馬連ボックス 本命〜穴まで
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(1.3)−(1.3.6.7.13)−(1.3.6.7.13)

まぁ・・・このままではガミる可能性が高いので、本命どころは買い足します(^^;

WIN5予想(7.15)−(3.5)−(6.11)−(7.13)−(3)
【457】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ちょい不良オヤジ (2023年04月29日 19時53分)

>まぁ・・・だいたいパチンコになる訳なんですが・・・(苦笑

GWは、パチ店の書入れ時ですが。
頑張ってください。
【456】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年04月29日 10時39分)

さて・・・ゴールデンウイークが始まりましたなぁ・・・

まぁ・・・だいたいパチンコになる訳なんですが・・・(苦笑
<  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  【47】  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら