| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:RTC(リアルタイムクロック...

バイオゾンビ (2015年09月24日 00時15分)
メーカーが考えるのは「どうやって依存症客を増やすか、依存度を高めるか」です。そのために打ち手に視覚、聴覚、触覚など様々な刺激を与え続けなくてはいけません。RTCをはじめ、派手なギミックにハンドルフラッシュやエアーやカン高い確定音など全てそうです。

気持ちを高ぶらせる為に煽るカウトダウン。ステレオ大音響に全台同調した液晶。RTCは刺激の宝庫ですがそれが大当りと直結してないので他のものと比べたら効果は薄いと私は思います。そして私も嫌いです。

■ 18件の投稿があります。
2  1 
【3】

RE:RTC(リアルタイムクロック...  評価

hideji123 (2015年09月24日 05時30分)

ご回答ありがとうございます。

依存度を高める機能ですか・・・ただこれ完全に裏目に出てますよね。
私は打つ際、かなり集中してますし、感情移入もしています。
ドラクエのボス戦真っ最中にリセットボタン押されるような心境です。(わかりにくいですね)

メーカーにはきっちりマーケティングしていただきたいところです。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら