| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【23】

RE:もう一つの考察

常に保0か保1 (2011年03月19日 23時26分)
やきとり屋さん

まさにそれです

全く同じってことではないですが

1パチでよく計算するのですが、等価1K1000発60回位

たしかにムラがあって、打ち始めてすぐの台が1K80回とか、回ると思わせながら次の1Kで40とかのムラはありますが、一番多い回数が60回の+-1くらいです。

持ち球になったらわからないんじゃないの?って言われるかもしれませんが、自分は持ち球になっても、玉は使わず、現金投資してます。

大当たりしても、大当たり終了後(時短)玉を抜き現金投資してますから、大当たり中以外は現金です。

お聞きしたいのですが、終日打ち切って平均60と平均63だと大幅に違うのでしょうか?

自分は60も63も大した変わらないと思い、60も63も同じ扱いで考えています。

60回と70回では大幅に違うと思いますが、この程度の差は同じと考えて平均値と考えています。

ですので終日13時間の長い目で見れば、平均して玉がチャッカーに玉が入ってるってことになるのではないかと思ったからです。

■ 56件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【25】

RE:もう一つの考察  評価

信じられない光景 (2011年03月20日 01時33分)

えええ?それまでの回答してくだすってる方はスルーしてですか?
【24】

RE:もう一つの考察  評価

北斗百烈敗 (2011年03月20日 00時10分)

1000発ごとに3回転の損ということです。

私はかなり大きな違いだとおもいます。

なぜならそれを10年続けたら何千何万もの回転を損することになるとおもうからです。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら