| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:スーパーリーチについて語りませんか

猫×猫 (2011年01月02日 13時20分)
かなり昔の台で、スーパーリーチという訳ではないんですが(そもそもまだスーパーリーチというモノがなかった)
確か「トランプカード」という台です。
リーチ図柄が2週を越えたら大当たりほぼ確定(ほぼと言うのは極々たまに「ありゃ?」というのがある)
図柄停止の2コマ手前からスローになるので、2週目手前まで来ると熱くなれましたねぇ。

もうひとつは御存知、春夏秋冬の全回転リーチ。
信頼度50%と言うふれ込みで、かなり熱かったです。
今の長い演出を最後まで見せるのとは違い、いつ何処で止まるか分からない「ドキドキ感」が良かったですね。

■ 36件の投稿があります。
4  3  2  1 
【22】

トランプカード  評価

(2011年01月04日 19時19分)

この、ニュートランプカード2(京楽、1991年登場)がスーパーリーチ初搭載機ですね。

いわゆる、ロングリーチになればそれがスーパー、当たりは全てロングからで、信頼度は1/2でした。
ノーマルデジパチながら出玉が3000個と多いのが魅力でした。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら