| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 427件の投稿があります。
<  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【157】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

こちゃ (2010年09月16日 20時04分)

雀鬼章一さん!バトルとても疲れました。自分のトピはなんと平和か・・・・・(●^o^●)

雀鬼さんには千円さんもかなわなかったようで・・・

千円さんも本当は悪い人ではないんだけど・・・
何でも人に踊らされるから・・・・
でも雀鬼さんも私のせいで意地悪されたら申し訳ないので・・・・・・
【156】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

こちゃ (2010年09月16日 19時53分)

青雲はるかにさん!こんばんは。

>とにかく近寄らないようにして対象からの情報を遮断することが大事みたいです^^

家の真ん前にパチやがあるのが問題なのかな?どうしても目にはいってしまって・・・・・・
ダメですね。私は・・・・
【155】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

こちゃ (2010年09月16日 19時49分)

狼と香辛料とパチさん!こんばんは。返信ありがとうございます。

>この方って釘がよめないらしいですね。
釘がよめなくても勝てるなんて羨ましいです。
私は最近不調です。勝ちたい。
【154】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

こちゃ (2010年09月16日 18時39分)

雀鬼さん!籠をもていさんの事無視します。疲れた〜
【153】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

雀鬼章一 (2010年09月16日 18時04分)

そうそう 無視しておけばよい。
【152】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

こちゃ (2010年09月16日 17時29分)

がくおさん!こんばんは。

感謝してくれて嬉しいです。がくおさん、他のトピにレスしたら変な荒らしの奴にからまれて困ってます。
誰かは、わかってます。粘着質のいろんな人のHNパクってる奴なんですが・・・・
相手にしないほうがいいですね。
【151】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

雀鬼章一 (2010年09月16日 17時22分)

がくおさん

>仮に辺張を落とすのであれば、放銃時にタンヤオが付くことを考えれば
放銃時にタンヤオが付くのは二萬で放銃したときでは?

>二萬切りより一萬切りのほうが、、、と私はいつも考えてしまいます。

>二萬切りの理由をお聞かせ頂けませんか?

>私ならノータイムで一萬を切り、二萬を安全牌に残します。
私も先に一萬切りです。
二萬は高確率で安全牌となり、聴牌時に二萬を切り出す方が、一萬を切るより聴牌が見破られにくなります。

勿論、自分の手ばかりみている初心者相手では通用しませんが、中級者以上が相手なら効きます。

今、トピ主さんが喫煙トピでバトルやっています。
加勢に行ってきます。

雀鬼
【150】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

狼と香辛料とパチ (2010年09月16日 16時57分)

この方って釘がよめないらしいですね。
それを文句に著書だしてましたよ。
釘が読めなくても勝てたみたな。
【149】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

がくお (2010年09月16日 15時18分)

雀鬼章一さん

遅レス申し訳ありません。
【124】より、【141】に食指が動きました^^


>私は麻雀を20年以上打っていません。

これには驚きです^0^
それにしては麻雀界にお詳しい!


>辺張を残すのが有利と書いてあるけれど、私ならノータイムで一萬を切り、二萬を安全牌に残します。

私はその場その場の雰囲気、臨機応変が基本ですけど、
仮に辺張を落とすのであれば、放銃時にタンヤオが付くことを考えれば
二萬切りより一萬切りのほうが、、、と私はいつも考えてしまいます。

二萬切りの理由をお聞かせ頂けませんか?

まぁもちろん巡目にもよるのでしょうが。


>勿論、全体牌姿がチャンタか純チャンなら辺張を残しますが、五筒を切るタイミングには注意します。

これは同意します。
真中の牌には匂いが付きやすい。。。


>それよりも、配牌が終わり、前半、中半、後半で、切る牌は変わることが解説されていません。

その通り! ですね。

>これは、1人打ちしていて、自分の手牌以外が全て残っているという前提で計算した数値です。

これも言われてみれば。。。


まぁけどこのホームページ作成者も
それ相応の雀力を持っていると思うので
全否定も可哀想とは思います。

麻雀初心者への基本として教えるのには素晴らしい内容と思います。


問題は70%〜のくだりですね。
牌効率が雀力の全て、、、なんてね、
これは反対です。

雀鬼のスナイパーのくだり「石の気配」(だったかな?)において
「麻雀をデジタルで語ること自体アナログだな」
には感銘を受けました。

私の好きな福本先生の「天」には
「麻雀は相手を下ろすゲームだ」
と書かれています。


この作成者の書かれている牌効率なるものはもちろん大事で否定はしませんが、
雀力に影響を及ぼしている部分は1割にも満たず、
その割合はかなり小さいと思います。


そういう意味で、

>上記の理論は、谷村理論の反対のようですが、結局はどちらも同じような気がします。

これには大賛成です(^_^)/


私の麻雀全盛期(?)は

「誰がこの局アガるか、を読む」

のが一番大事だったような。

だから流れに乗り切れていない出親とか、
東1局の好配牌は苦手、キライ^^

自分が考えてもいない人からリーチが掛かると
「なにーっ!」
って鈴銀の弟子みたいに叫んでました(爆)

今もたまに打ちますが、まったく目が見えません(@_@)


・・・って、こういう部分は谷村理論と変わりませんかね^^



最後に、、、こちゃさんに感謝、感謝。。。
【148】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

ジプシージョー (2010年09月16日 04時47分)

青雲はるかにさん、レスありがとうございます。

>ハイエナを自分の実践記にして、実践記を架空のキャラに担当させれば、色々言われなくてすんだのにとか思いますけど^^

初期のころの彼の漫画はまさにそうでした。タイトルも「ハイエナ」だったかな。

しかしそれがどんどんエスカレートして、「俺は年間1千万円を勝っている」とアピールして、「必勝法」を描くようになったんですよ。その「必勝法」が、元気がよい台の「お座り1発打法」ですから、何をいわんやです。
<  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら