| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

RE:食える機種【ミドル編】

AKB激ラブ (2010年06月07日 18時57分)
機種の話をしてるのに釘の話をしてるバカが多いので、自分はまじめに答えておきます。

無難なのは大海SPや美空ひばりですね。

海は時短・確変中に止め打ちすれば玉がかなり増えるからです。

ひばりはラウンド中の止め打ちですね。やるかやらないかで収支が劇的に変わってきますよ。

■ 25件の投稿があります。
3  2  1 
【11】

RE:食える機種【ミドル編】  評価

凸クレーンマン (2010年06月07日 20時39分)

止め打ちで玉が増えるのは3個返し機種ならほぼ一緒
あとはゲージ構成と電柱周辺の調整次第・・

ゲージ構成が同じようなら抽選でスカ(今の海は知らんが)の多い海より
他機種の方が玉増する可能性有り・・

いずれにせよ スルー通過良率が良くないとね。
んこれって 釘の話じゃん・・・


自分で自分を戒めてるのかな 馬 鹿とやらで・・
【10】

RE:食える機種【ミドル編】  評価

環ジャニ (2010年06月07日 20時12分)

止め打ちが有効じゃない釘調整もあるで〜。
【9】

RE:食える機種【ミドル編】  評価

東陣 (2010年06月07日 19時24分)

止め打ちの効果が、釘の良し悪しより優れている事を理論的に教えて下さい。

我々は「機種に依らずボダ確保が重要です」と真面目に答えているのですが、唐突にバ◯呼ばわりは失礼だと思いませんか?

甘い機種•辛い機種ありますが、理論的に勝つ…という話はボダになると思うのです。
いくらスペックが良くてもボダ以下の台を打ち続けてはマイナスになりますよね。
釘が悪ければ止め打ちの効果もたかが知れているように感じますが…。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら