| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【22】

RE:パチンコ屋はインチキ工作?

ただ今制限中 (2010年03月04日 14時27分)
問題は普通に当たりがツくホール 釘で割り数調整しているホールが 
消えていく運命にあるように感じる。
意図的に 波を荒く 個々の台の出方を 極端に調整できるホールが
生き残っている。
羽デジに絞って稼動していると この2タイプの判別ができる。
ある程度回されている台なら1/50程度あるいはそれ以上になんとなく落ち着いてる店が
普通に当たりがツくホールであり、 ある程度稼動があるにも関わらず
1/90 とかになってる台が2〜3割もあればその店はナチュラル台ではなくて
なんらかの出玉調整を施されてる店だね。
こういう台を置いてるホールは本来レアな4倍嵌りを理論値の倍以上出現させてるし
執拗に悪い展開が続く。ちなみに1日の稼動では1/400とかの台でナチュラルか
そうでないかは判別し難いと思う。
普通に当たりがツくホールはどうしても釘が締りがちなので どうしても客足が
鈍くなるが フヅキによる負け金額 持ち玉比率の悪さは 出玉調整してるホール
よりマシな場合が多い。
普通に当たりがツくホールに、釘は多少きつくとも、もっとみんな行くように心がけたほうがいいと思う。
でないと ナチュラルに当たる台を打てる店がなくなってしまうと思う。
おおよそだけど チェーン展開してる大型店はほぼ ナチュラルではない。
2週間くらいナチュラル調整?にしてても必ず理論値から考えられないフヅキを必然的にくらうようになる。

■ 176件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【23】

RE:パチンコ屋はインチキ工作?  評価

いれずみ (2010年03月04日 15時27分)

回る台の多い店は不正してますよ

回らない出玉の少ない店こそ不正をしない良心的な店です

みたいに聞こえるが・・・
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら