| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:収支表は勝利へ導いてくれますか?

じゃすてぃす (2009年02月01日 02時41分)
私は15年ぐらいつけていますが、きっかけは『ボーダー』という考え方を知ったことです。

最初の5年間ぐらいは
店、収支、機種とそのボーダー、実際の1Kあたりの回転数
をとっていました。

その結果判明したのがボーダー以上の台を打っていれば年間トータルでは勝てるということでした。

パチンコには運はあまり関係なく、常にボーダーを考えた立ち回りをすれば
勝つのは比較的簡単だということがわかりました。
また、理論上は負けるパチンコも打たなくなりました。

最近では以下のデータをとっています。

収支、機種及びスペック、初当り、総当たり、総回転数、1Kの回転数、 理論上の初当たり、 理論上の総当たり そして打った台の期待値

自分の打った台の期待値を知ることで、雑誌のボーダーに対してマイホール用の微調整ができるようになり、
勝てる台の取捨が容易にできるようになりました。

例:マイホール(3円、貯玉1割得)
冬そな 雑誌(パチマガ)のボーダー 20回(3円)
マイホールの実績 21回で期待値2万以上
 (貯玉及び時短、確変中の止めうちを使用)

普通はボーダープラス1回転の台なら、勝ちにこだわるとなかなか打たないと思いますが、
期待値2万円以上の台なら打ちますよね。

これもデータのおかげです。

■ 34件の投稿があります。
4  3  2  1 
【21】

RE:収支表は勝利へ導いてくれますか?  評価

ミート君 (2009年02月01日 14時19分)

>パチンコには運はあまり関係なく、常にボーダーを考えた立ち回りをすれば
>勝つのは比較的簡単だということがわかりました。

パチンコで最も重要なのは運だと思いますよ。
ただ運は努力や知識でどうこうなるものではないのでそこでボーダー論が重要になるのかと・・・
運のない人はいくら回る台を打っても負ける可能性もあるってことを無視するのはあまりにも無責任な発言じゃないですかね。
【19】

RE:収支表は勝利へ導いてくれますか?  評価

見通す目 (2009年02月01日 02時55分)

>パチンコには運はあまり関係なく、常にボーダーを考えた立ち回りをすれば
>勝つのは比較的簡単だということがわかりました。

これはちと言い過ぎじゃないですか?
運の介在がより少なく出来るのは、それに見合った稼動時間が必要不可欠になってくるので、それも文面に入れないと


>常にボーダーを考えた立ち回りをすれば
ここに稼働時間に対応したボーダーてニュアンスを読み取る事が難しかったので、その補足として
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら