| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1734】

RE:甘デジ専門店

コロッケ2 (2010年11月07日 05時41分)
らんまるさんの勢いに乗って個レスいきます。

◆ミスターM55さん
こんばんは、
ギンパラ(222)、ちょっと前は時短なぞと言う物も無く、このギンパラタイプが主流でした。
偶数当たりなら単発で時短無し、奇数当たりなら確変で続行、次の偶数当たり(店が決めた数字)なら交換でした。LN制なんてのもありましたよね?

もうこのタイプ、時代に合わなくなってるのかもです。
無制限、出玉持ち玉移動に共有自由ってのが主流の現在には!

店も開け直して客を呼び戻そうとは考えてないようです。
MHでもずっとあのままで、まったくヘソに変化はありません。既に撤去待ちか?
これで期待のこのタイプはもうしばらくは出ないかもです。

桜ライトはどこも甘デジ島に設置のところが多いです。(ギンパラ2はミドル島)
ライトはまだ残りそうな感じですけど

甘ジョー、久々のK楽の甘デジですから、けっこうな台数入れるような気がします。
これと替わりに撤去されそうな台、MHでは候補が多すぎて予測が難しい

甘アグネスはそろそろの予感がしてますが、しぶとく残ってます。

アグネス(ミドル)は20台ある桜MAXとの入替濃厚!40台ならギンパラ一掃かも

撤去間近の台ってなんとなく分かりますよね、入替予想して楽しむのも結構おもしろいです。
店の傾向が少し分かったりして・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私が今もし現状で月25日160時間ぐらい打ったら勝ち額が時間に比例するか?との事ですが

結論から先に言うと「絶対ありえません!!キッパリ!」です。
もしやったらマイナスになるかもです。

毎日が日曜日だったのは離職の日(4月)から6ヶ月、おもいっきりパチンコ打ったりました。(ほぼミドル315)

当時はほとんどの店が40玉交換、探せば25〜27/kが見つけられた時代「今日回して負けても、次回回したらなんとかなるわ」って具合でした。

その後雇用保険引っぱるために・・・パチンコ打てる日が激減
んで、そうこうしてるうちになんか怪しい動きがパチンコ屋さんに出て来て、あっという間に4パチの全ての店が等価、27、28玉交換に(等価がほとんど)

こりゃたまらん!で再就職が翌年4月で現在に至ってます。

朝起きて一部【編集】しました。
ではまた

■ 1,976件の投稿があります。
198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1741】

RE:甘デジ専門店  評価

ミスターM55 (2010年11月07日 12時05分)

コロッケ2さん、こんにちわ。

忙しいのにも関わらず、分かりやすい詳しい回答、ありがとうございます。
元凶は高価、等価で回らなくなったことだと受け取りました。
1Kで25以上回る時代と、18から20位の今では条件が違うということですね。

回らない甘デジを、月150時間打つとマイナスに転落するかもという、コロッケ2さんの判断は正しいと思います。(たぶん)
回る甘デジを打てばプラスになるかも知れませんが。

現に、1K18から20の、あまり回らない甘アグネスを、M55は月150時間づつ7ヶ月打って、毎月5万円ないし10万円負けてました。

でも、甘デジとしては、甘アグネスは秀作だと思いました。
回る甘アグネスがあれば、今でも打ちたいと思っています。

甘アグネスは、ハマリの深さを教えてもらった貴重な機種でした。(いい意味で)
これと同じ経験をするには、分母315のミドルだと3倍の時間と、3倍の資金が必要ですから、それを3分の1で経験出来たと前向きに解釈してます。

「分母の3倍、6倍ハマリは日常茶飯事、
時々は7倍、9倍ハマリもあるよ、
たまには、10倍、11倍ハマリまであるから注意してね」

では、また。
198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら