| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:9割方不正してると思うんですけど...

賭博無頼アカギ (2008年10月19日 08時45分)
>どうせジェットカウンターが計数まちがうわけないからクレームもないだろうけどね。
起こり得ますよ。

ハンドルに挟む 紙 や コイン を、そのまま流してしまうと誤差に繋がる可能性は有ります。

他にもホコリなどの場合も。。。

滅多に無いが、数回だけ計数機の間違いを目撃してますし、どの計数機でも起こり得ると考えられます。

センサー部に半端に異物が掛かると、異常として捉えられず、カウントしたりしなかったりの状態になります。

閉店後の誤差玉に出ますが、営業中は気付けない事が多いかと思います。

過剰計数も然り。

極端に言えば、異物を感知するセンサー事態がイカれる事も有りますしね・・・

■ 24件の投稿があります。
3  2  1 
【15】

RE:9割方不正してると思うんですけど...  評価

ケチケチホール (2008年10月19日 16時36分)

>滅多に無いが

嘘はいけないよ。
もしくは気づいてないのかもしれないけど。
教えてあげます。

計数機のミスは古いものならほとんどあります。しかもプラスの誤差は絶対ありません。−1程度の差ですが、積もれば大きいです。
おそらく店も意図的にやっているものではないでしょうが、言いたい。
「新しいの買え!今いいのあるだろ!」
古いのは必ずといっていいくらいに何かしら詰まりやがる。
これは貸出機も同じ。古いのは詰まって規定通り払われてない。
これはもう犯罪だ。知らなかったで済まされるものではない。
「サンドも新しくしろ!今いいのあるだろ!」

健全健全って声高に叫んでるだけなら誰でもできる。
小さなことでも公平に遊技を楽しんでもらえるよう努力を惜しむな。
そして金もだ!
それが嫌なら撤退しなさい。そのうち潰れるのは見えてるんだし。今以上に良くなることは絶対にない。悪くなることはあるだろうが。
【13】

RE:9割方不正してると思うんですけど...  評価

紅茶スキー (2008年10月19日 12時07分)

確かにそう言われると起こりえないとは言い切れませんね失礼しました。

やっぱりある程度は自分で出玉数を把握しておく事が大切ってことですかね。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら