| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 240件の投稿があります。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【50】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

I_don't_now (2008年08月09日 12時12分)

>>遠隔をしているとされる理由は何でしょうか?
>これは書きませんが
なぜ書かないのです?
これは書きませんがって言うより
書けないんですよね。


>チェック人物は自然に大当たりした時に連荘だけしないようにすれば勝たれる事は無く監視の必要は有りませんし手間も掛かりません。

自分はチェックされたと、
だから出ないと言いたいのですか?
正当な理由も書かずに出ないから遠隔って
単なる被害妄想な感じでしか受止められません。
【49】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

あ、スカ来米 (2008年08月09日 12時12分)

こっちも東村山とは真逆の地域だが不正してないホールあるぜ

証拠はオレが5年間一度も負けてないからだな

全戦全勝じゃないが申し訳ないがパチンコスロット貯金が

尽きた事がこれまで一度もないんだわ

最初に2万5千くらい勝ってからそれだけ別にして

それだけをギャンブルに使う様にしてから増えてくだけ

だからオレはプラス○百万だがこれが全部やられても

初期投資の3千円しかギャンブルの損害ないわけよ

でもおそらくマイナスに転じる事がない額だからありえない

パチンコの内情を知ってる(つもり?)やつが負け続けて

何も知らないオレ(勝つための努力は怠ってないが)が

勝ち続けるなんて申し訳ないよなぁ・・・

スロはMAX、パチはよく回るの打ったら勝つよ

これだけ確実な勝ちが約束されてるギャンブルなのに

不正だなんだが頭をかすめる事によって

それらを探すというこだわりも薄くなっちゃうんだろうな

どうせダメだ意味ないと思って

でもオレが勝ててるのも財産投げ打って負けてくれてる人間が

大勢居る事実が必要なんだろう

まわりまわってありがとうと言いたい
【48】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

うるせい奴ら (2008年08月09日 11時33分)

● ホール名の掲載

ホール名を伏せ字にする必要はありません。例えば、「特定の機種がどのホールにあった」「あのホールはいつ開店のようです」「あのホールは、このようなイベントをやっています」など、誰の目から見ても事実であれば問題ありません。ただし、「出た」「出ない」については、あなたの事実であってもすべての人に共通する事実ではありません。このような投稿は中傷となる場合がありますのでご注意ください。


とあるように、事実であれば伏字をする必要はありません。
本人も確証がないから伏字をしているのであって、中傷と取られては困るから伏字をしているのです。
本当にそのような不正をしているのなら罰則規定に沿って取り締まりをされるのはホール側ですので。


● 遠隔操作・裏モノ等に関する投稿

残念なことですが、遠隔操作や裏モノ等の不正改造に係わりパチンコ店が摘発されるケースがあることは事実です。しかしながら、ほとんどのパチンコ店では社会的な娯楽産業としての発展のため惜しみない努力をしていることを知っていただきたいと思います。負け越しているから「遠隔だ」、変な出方をするから「不正だ」などの単純な思いこみで、特定のパチンコ店を非難することのないように注意してください。

詳しい人であれば確率的に説明がつく現象を、すぐに「遠隔」と決めつけるようなことを「思いこみ・憶測」と言います。それを事実のように投稿することを「虚偽事実の風流」といいます。たとえ事実であっても、このような投稿は建設的な話題になりませんのでお止めください。

ともありますので、度が過ぎますと投稿規制だけでなくアクセス規制にもなりかねませんよ。

事実である自信があるならば伏字で保険かけないで下さいね。
自信がない=確証がない=妄想
となります。
【47】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

パチンカーV (2008年08月09日 09時32分)

今日は、すかいぶるーさん。

少し読み難い文章も有りますけど、フムフムと納得出来ますよ^^ よく観察されてますね!

>ただ、これは、店が出す気のある時にだけ通用します。

>出す気がないと、全然だめです。

そうそう全く掛からない時が有りますね。
ほぼ全台かかりません。角だけが掛かったりしてます。

日中出てても回収モード?に移行って感じで夜には
全くでなくなったり。

思い通り掛かる日には、自分で@@をして真後ろや
2席右後ろ(自分から見て対角線)や自分の1台隣に当たらせる事も私は出来ますから。
*ホールによる。

掛かりやすい日、掛かり難い日、掛かりやすい島&機種、連鎖は必ず存在してますね。
*これもホールによる

でも結局はホールに踊らされてるだけなので他の事にチカラを注いだ方が良いと思いますよ^^

禁パチ中みたいですね。私も今はほとんどしない。

大して儲かりませんし。くたびれ損の事が多い。

ここは業界人が多いのでパチンコはあくまで釘調整と確率で連鎖は無いんです。遠隔もタブーかな。
非難、中傷には負けないで自分なりに頑張って下さい^^
【46】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

ほぼ正論者 (2008年08月09日 08時53分)

「100%出玉制御システム」あれば倒産店なんが出ないし、重度の思い込みなんだから詳しく言える訳が無い。相手にしない方がいいよ。
そのシステム本当にあれば、ノーベル賞モノだね!
【45】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

警報格下げ? (2008年08月09日 08時30分)

なんか言ってることめちゃくちゃですね・・・
100歩譲って制御系の遠隔が当たり前としましょう。
何故演出によって他の台が当たるかどうかが判るの?
自動遠隔がわざわざ次に当たる台を他の台の演出で教えてくれてるのかな?w
そもそも何回転以内に当たればその定義にあてはまるのだろうか・・・・
【44】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

ちょ〜だい (2008年08月09日 07時29分)

すかいぶるーさん おはようございます!!
お初です。えらい早起きですね〜 もしかして徹夜?

【26】でちょっと興味を持ったので教えてちょ〜だい!
『100%出玉制御システム』て打ってるお客はどうなっちゃうんですか?

当たりごとの出球がちがうとか?

もう少し詳しく教えてちょ〜だい!!
【43】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

すかいぶるー (2008年08月09日 07時08分)

パチンカーVさんへ

私はここに7月初めてきまして、びっくりしました。
禁パチと戦う日々、私の予備軍がこんなに沢山いるんだなあと。
私も最初は面白かったんですよ。ビギナ−ズラックで
初めてパチンコ500円で6連荘。

勝ちを意識したのが間違いのはじまりです。
すぐに、台の連鎖に気付き、データ取りもしました。
2.5円交換でも月に20万は勝てました。
ものすごく、パチンコに依存してしまいました。

ただ、オカシイト感じたのは、同じ店で自分だけ当たらない日が続いた時でした。

子供がいない時は立ち回り、フットワークが良かったのですが、母になってからは、時間もなく、限界をかんじました。負けた時なんて、時間ももったいなくかんじました。それで引退です。
パチンコ好きな母の子供っていうのも可哀想ですし
ね。(^^;禁パチは苦しいですよ〜!!

やはり、同じ店で出ているシマを選んですわりました。
ハマって出した台を基準に台選びです。

何処の店でもほぼ一緒です。なるべく人の多い、回っている店が良いとおもいます。

良い店というのは店員教育ができている店だと思います。
気分よく打つと、第六感ですが、当たり易いと思います。オカルトですみません。(^^;

特に600回転以上はまった台の2連荘で、撃沈して
も、
なお、粘る人の「自分より2席右後ろ(自分から見て対角線)」は狙い目でしたね。

連荘後、3杯突っ込み、4杯出した台の、右に3番目。

書くとキリがありませんが、台の連鎖を覚えてしまえば、運よく空いてれば勝てます。

リーチに関しては、最初の千円で、特殊モード(キム次長、レイコインなど一回転目でテンパイ=当たり)に突入した場合、その千円以内にスーパーリーチ外すと、右隣が当たります。
空いていれば、即移動。他の人が座っていれば、空くのを願います。まあ、すぐに当たりがきちゃいますが。。。
他にも沢山のパターンがあります。

偶然当たった場合、
「えっつ!こんな簡単なリーチ(弱予告)で当たった!ラッキー!」
(花の慶ジなら、キセル予告なしで当たりとか。)
というとき、自分の右3番目があたります。

オカルトといって笑う人もいるでしょう。
しかし、こんなのがパチンコの現実なのですから。。。
他にも沢山ありすぎて。。。

この波に乗るには、他人の台をじ〜っと観察するか、
現金投資から始まります。
やはり、−1000円からスタートです。

ただ、これは、店が出す気のある時にだけ通用します。

出す気がないと、全然だめです。
だから、俗にいうホルコン攻略は勝てません。

あんまり、参考にならなくてすみません。
台連鎖のまとめでも作ってみょうかなと思いましたが、なかなか面倒で(^^;
【42】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

Brody (2008年08月09日 07時00分)

東村山周辺は、多分遠隔も不正もしてませんよ。
多分というのは不正をしてないと言い切れる証拠を持ってないからで
特におかしな出方もしてないし、負ける打ち方すれば負ける。勝てる打ち方すれば勝つ、
という単純明快な理由ですが、負ける人はどこで何を打ってもトータルで負けます。

なぜならば、勝てる打ち方を知らないからであり、何かと言うと、遠隔だの操作されてるだの
負け組一直線です。もっと勝てる為の思考や努力出来ないですか?

私は普通にほぼ確率通りに当たって勝ってますが…(1年以上のトータルですよ)

当然の如く、1日や1週間くらいでは偏りますけど(それがパチンコです)

そんなに遠隔やら、イカサマやらを声高に連呼するなら、専業やパチプロって何なの?
遠隔されてたら、専業なんて何十年も出来ないでしょ?
それともパチ屋のサクラか、店員とつるんでるとでも言いたいのかな…
【41】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

パチンカーV (2008年08月09日 06時37分)

自民党遊技業振興議員連盟 知らない人は検索して

政治家が何故こんな組織を作るのか?

http://www.pcsa.jp/member.htm

利権以外無いですね。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら