| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 56件の投稿があります。
<  6  5  4  3  【2】  1  >
【16】

RE:ぱちんこの天井  評価

もりーゆo (2008年04月16日 09時25分)

>普図確率の変化はだめでも、開放延長機能のほうは可能性あるんじゃね?

>要は時短って事ですかね?

おそらく、
電チューのOpenする確率(サブデジタル確変)ではなく
電チューのOpenする時間を延長しようと言う話だと思います。

同じ1/30で電チューがOpenしたとしても、
そのOpen時間を時間限度いっぱいまで延長することができれば

ということかと。
【15】

RE:ぱちんこの天井  評価

ピーマンA (2008年04月16日 09時10分)

要は時短って事ですかね?

時短もサブデジタル確変と認識してたのですが
そうじゃないのなら可能かもですね。
【14】

RE:ぱちんこの天井  評価

ピーマンA (2008年04月16日 09時07分)

昔のハネ物であったようです。

通常時は役物が辛い状態で
なかなか当たらないけど
デジタルを契機に
役物が激甘の状態に変形するらしいです。
ゴリラのハネ物・・・だったはず。

これが回転数を契機に変化するなら
立派な天井になり得るんですけどね〜
【13】

RE:ぱちんこの天井  評価

ダウナー気分 (2008年04月16日 09時00分)

おはよっす。

普図確率の変化はだめでも、開放延長機能のほうは可能性あるんじゃね?

たしか現状は開放延長機能については大当り終了後を契機にしてると思うが、風営法自体ではそれを規制してはいなかったはず……(たぶん)
解釈基準レベル?

なら、Kと押し問答すれば、たとえば小当り契機で移行とか、移行契機を明確化すれば実現もありうるんじゃね? 「遊技者救済機能」とかいえば、射幸心あおるだの消費者立場を重視するKも乗ってくる可能性が…
【12】

RE:ぱちんこの天井  評価

特殊景品 (2008年04月16日 06時56分)

不可能と言ってしまえば前進は無い!

と思って昨日いろいろ考えたのですが、私の頭ではムリでした。1000Gピッタリが難しいですね。2通や2確を駆使しても引いた時点で当たり扱いになってしまうのでカウンターはゼロにもどされてしまう。

また考えてみます。
【11】

RE:ぱちんこの天井  評価

ドどんがドン (2008年04月16日 04時14分)

主旨とは若干ズレるけど、1000回到達でヤクモノが動くとかはダメなんかな?

それでヤクモノが動くと、右打ちか何かで、特殊入賞口に高確率で入るようになるとか。
戻し3個ならヤクモノが動く事によって1/3位で入るような入賞口。
ヤクモノが動かない限りその入賞口には普段は入らなければ、天井としての意味しか持たないし。

多分、何らかの規制に引っかかるとは思うけど、一応「こんなんどう?」って感じで書いてみた。

確率分母の3倍以上のハマリがここの所初当たりの1/3で来る俺には天井付けてくれると非常に嬉しい。
【10】

RE:ぱちんこの天井  評価

確実変動 (2008年04月15日 19時47分)

昔の台で1万回転まで時短とかあったんですけど
実際一万回転まで回した人はいないはず
というよりも実質確率変動なんですけどね!

しかし実際の大当たり確率はメーカー公開の確率では
言い難いほど深いものがあり、本当にこれメーカーが公開している確率なのか疑うこともしばしありますから、
ならばメーカーは疑われるような確率を廃止して
いっそのこと確率ではなく大当たり抽選何名様迄という形に置き換えて
公開すればいいのかも知れない、(そうすればお客も散財することはなくなるから)とおもう今日この頃です。
【9】

RE:ぱちんこの天井  評価

もりーゆo (2008年04月15日 14時30分)

>天井救済ってことで時短突入はだめなの?

先ずは風適法に基づく
遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則
よりの引用を。

(ト) 1の普通電動役物が作動することとなる図柄の組合せが表示される確率の値が複数定められているぱちんこ遊技機にあつては、その個数は2を超えるものでないこと。この場合において、当該複数の確率の値のうち低いものから高いものへの変動は、役物連続作動装置の作動が終了したときにのみ生じるものであること。

この記述の中の「普通電動役物」が電チューに当たります
時短中は、電チューの動作確率高い状態ってことになるんですが
「当該複数の確率の値のうち低いものから高いものへの変動は、役物連続作動装置の作動が終了したときにのみ生じるものであること。」
「役物連続作動装置の作動」=「大当たり」

要は
時短への移行も、大当たり動作の後じゃないとだめなんです。
【8】

RE:ぱちんこの天井  評価

投資中 (2008年04月15日 14時08分)

マイホの調整なら1000G時短消化したら10K近く逝かされるwww
【7】

RE:ぱちんこの天井  評価

もうすぐ夏だね (2008年04月15日 13時57分)

天井救済ってことで時短突入はだめなの?
1000Gからは当たるまで玉が減らないみたいなの。
そうすりゃ確率は変わらないし、1000Gで必ず当たるってことでもないし。もし2000Gまで行っちゃっても追加投資ないから落胆度は低いし。
<  6  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら