| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【69】

RE:ぱ ち ん か す

を祭り (2008年03月02日 21時12分)
珍竹林さん、こんばんわです。
珍竹林さんのご意見は多々納得させられますね。勉強になります。いろいろ意見をお聞かせ願いますね!

これ、もう少し語りましょう!
>ただ、傍観者的に人の非難だけでは問題は解決しないということです。

とありますが、問題の解決までは行かずとも、解決の方向に近づけることは出来ると思います。
コンビニの前にベタッと座り込んで一般客を睨み付けて威嚇する、俗に言う『ヤンキー』っていますよね?自分の行くコンビニにも時折おります。子供を連れて行くこともあり、結構恐怖です。彼らは睨み付けるだけであって、別に犯罪はしていない。でも、睨まれた方は彼らのことをどう判断するでしょう?大半の方は、爆音のバイクで迷惑行為をするのでは?か弱い高校生から恐喝するのでは?危害を加えられるのでは?と思うのではないでしょうか?
珍竹林さんのおっしゃる通り、マスコミが犯罪者の素行を誇大な表現している部分もあると思います。
でも、世間って、仕事もせずにパチンコ店に入り浸ってる人は信用しないとおもいませんか?人って、他人の目を非常に気にしますよね?一般的に信用をなくす行為や、常識を疑う行為はしたくないと思うのでは?
仕事もせずにパチンコするのが恥ずかしいことだって気づいて考え直す人、いないですかね?
この手の(掲示板での批判)手段は多少卑怯で強引かもしれませんが。。。

■ 128件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【73】

RE:ぱ ち ん か す  評価

珍竹林 (2008年03月03日 00時52分)

>コンビニの前にベタッと座り込んで一般客を睨み付けて威嚇する…

これも考え方の相違かも知れませんが、私はこのような子供(青年・少年・少女)を見ると親の事を考えます。この子らにも両親がいると思いますが、親の責任もあると思います。
また、このような子供達が、すべて犯罪や非行に走るとは思っていません。逆に話をすると意外と親切な子供たちである事もあります。
コンビニにとっては迷惑な部分もありますが、深夜など逆にコンビニの防犯に役立つ場合もありえます。

>でも、世間って、仕事もせずにパチンコ店に入り浸ってる人は信用しないとおもいませんか?

確かに信用もされないでしょう。
でも世間がその人に何かしてくれますか?
世間というのは非情なものです。

>仕事もせずにパチンコするのが恥ずかしいことだって気づいて考え直す人、いないですかね?

仕事をせずにパチンコをしている人はかなり限られてくると思います。自称パチプロ、失業者、学生、年金生活者、主婦など。健全で若い人であればパチンコより効率の良い仕事はいくらでもあると思います。
昔ほどに恥ずかしいという認識は無いような気がします。
このような書き込みで考え直す人もいるとは思いますが、かなり少数でしょう。

>この手の(掲示板での批判)手段は多少卑怯で強引かもしれませんが。。。

それでも何らかの反応はあると思います。
自分の思うところを板として世間に問う事は
決して卑怯な事ではありません。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら