| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【57】

RE:遠隔かな?

悪襟音 (2008年02月13日 21時02分)
>>そうなんです、遠隔は外す為ではなく、当てる為にあるんです。
>んー、でも出したら回収も必要な気はするんですが。

遠隔のほとんどは、ある特定の客に出して、このホールは出ていると見せるためのものだと思います。
検挙された例では、サクラを使って、その台だけ爆発させ、客寄せに使ったというものですね。
釘を閉める必要はなく、稼働率を上げることが目的ですよ。稼働率50%のホールと80%のホールなら、ホールの利益は当然80%の方が高くなるでしょうから。

>>>内部的な処理に誤作動を起こすのは難しいので
>>初期の頃は、基板の初期不良なんかがあります。
>古くなると、基板の一部の部品の接触不良などによる誤動作がありますね。

これは、私も目撃したことがありますよ。
エヴァ3なんだけど、隣の台で役物が動いたらしい(ここを直接目撃してないんだけど)。で、2R確変が確定のはずなんだけど、何事もなく次の回転へ。
で、一悶着はあったけど、20回転ほどで確変を引いてましたから、内部はちゃんと確変状態になっていた様子。
多分、液晶演出に関する部分の不良だと思うんですけど。翌々日には「調整中」台になってました。

一悶着は、その時に打っていた客と店員。
当然、客は店員を呼んで抗議。しかも仲間を呼んで2人がかりで店員を怒鳴りつけてました。私も聞かれましたが、「見てなかった」と答えました(事実見てなかったしね)。かなりの剣幕で店員に迫ってましたけど。
店員の対応は立派でしたね。客の感情を逆なでしないよう下手に話ながら、台を開けて点検してみたりしながら。ホールマネージャーも来て、毅然とした態度で「誤動作であったとしても、規則で補償はできません」ときっぱりと断ってましたよ。
客はそこで引き下がりましたが、まだブツブツ言ってましたけどね。

私がトイレに立ったときに、店員から「誠にご迷惑をお掛けしました」と謝罪されましたよ。なんか、その店員に好感を持ちましたね。これは余談ですけど。
謝ってほしいのは、店員からではなく、見苦しく怒鳴りちらし、更にブツブツ言ってた隣の客なんですけどね。

■ 149件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【58】

RE:遠隔かな?  評価

調べてみました (2008年02月13日 21時31分)

>遠隔のほとんどは、ある特定の客に出して、このホールは出ていると見せるためのものだと思います。

遠隔操作をするためには端末(パチ台)に裏ものが必要になると思いますが、この裏の基板?がなんと20万前後もするらしいです。するとパチンコ店は、新台と同じぐらいの経費が必要になります。
そこですべての台ではなく特定の数台にこのような
裏ものを付けるらしいです。そこにはサクラの存在もありですね。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら