| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 43件の投稿があります。
<  5  4  3  【2】  1  >
【13】

RE:ケーン!!  評価

TekunikuBeat (2007年08月26日 23時24分)

スペックだけで言えばバードカーニバルが一番かと。
あとは猿の惑星かな。
ただどっちもゲージが辛いからかなり甘釘調整されてないときついところ。
しかも最近置いてる店が少ないのもネックです。

なぜかこの掲示板で好評なうる星やつらと北斗の拳ですが、甘デジのSTタイプで15ラウンドがなく、しかもアタッカーの賞球数が少ないと打つ価値がありません。
北斗にいたっては突確まであるという極悪仕様だし。

現役で稼動している機種だと義経物語が一番勝ちやすいですね。
15Rが全体の8%と多いことと、アタッカーの賞球数が14と高いこと、さらに無調整なら確変中に玉が増えることが理由。
他にはキャッツアイもなかなかスペックがいいですね。
15R比率も高いし、次回まで続く確変があるのも高ポイント。

基本的に15Rがない機種は甘デジでも価値がないです。
しかもそれがSTタイプだったら打つなおさらですね。
【12】

ケーン!!  評価

メガネ大学 (2007年08月26日 21時49分)

いろんな意見ありがとーございやす。自分的にも北斗の拳は好きですねー、演出も面白いし、特に大当たり後の4回転の演出はよく出来てますよね。心ん中で「ラオウ来い、ラオウ来い」って叫んでますわ(笑)

たしかに最近のデジハネは難しい台が増えてますよね、突時とか小当たりとか、釘も辛いし。そー考えると昔は良かったと思えますけど、打ってみれば中々おもろい台もあるもんすよ^^

まぁ、勝てれば何打っても楽しいかな(自分的)
【11】

脅威ですな  評価

メガネ大学 (2007年08月26日 21時10分)

幻魔大戦GLですか、これは店としてもそうそう釘を緩めるわけにはいかんでしょー。でも、釘がよけりゃ勝てる台の有力候補ですな

それにしても、こんな台を作った西陣はかなりのチャレンジャーですわ、ほんと!です。

西陣といえば「春夏秋冬」は好きですね、ほんわか打てるし、なんか安心する。根拠ねーけど(笑)
【10】

RE:デジハネ好き?じゃあ答えるべし!  評価

毎日綱渡り (2007年08月26日 21時02分)

一番好きな台は北斗の拳でした。当てるのはわりと簡単だと思います。出る時はすぐ出るし、演出も楽しい。バードカーニバルも好きでしたね。一撃して連荘が続くと15Rも頻繁に引いたりして非常にお得。三洋は全部海だと文句言う人には是非楽しんでもらいたかったです。あとベルばら。ハマリ気味の台がとても当てやすくてあっという間に箱をつめました。ドルフィンダイブも出玉たっぷりで時短でもよく引き戻すし、結構遊べます。

でも今のデジハネは難しいです。出玉が減ったし、だいたい異常に回らなくて胃が痛くなります。

結局、最近はデジハネの海です。それなりに当るし魚群見られるし。沖縄は回らない辛すぎる。当れば大きいけど、でももうデジハネの域を超えちゃっているような気がしてなりません。近頃のデジハネに総じていえるんですけど、あんなに釘を閉めて出玉減らされて異常にハマらされたらたまったもんじゃない。パチ友と、デジハネでこんな無茶なことになるんだったら、無制限をやめて出玉をフルスペックにもっていけなくすればいいのにと愚痴っています。多分、デジハネはもう終わったんじゃないですか?それで1円パチンコ、2円パチンコにどんどん移行しているように思います。
【9】

エンブレム どーん!!  評価

メガネ大学 (2007年08月26日 20時50分)

どもー、やっぱ中森明菜は人気ですねー
かなり長いのに未だにホールには
設置されてますもんね^^

私事ですがセグ判別はあまりしないよーにしてます。パチンコ自体を楽しみたいんすわ(意味不明?)
そのくせ「勝てる台教えて」って、矛盾してますねー、楽しく勝ちたいかな
【8】

RE:デジハネ好き?じゃあ答えるべし!  評価

和風味 (2007年08月26日 20時25分)

幻魔大戦GLかな??

ST8回転は魅力です。

2%ながら16Rついてるし…。


ま、問題は、あまりにもスペック良すぎて
釘が…ってとこですかねー。
【7】

RE:曲つきの大当たり台  評価

★JUN★ (2007年08月26日 16時05分)

初めまして

自分も明菜は大好きです(笑)15R付はいいですね!
つぼに嵌れば簡単に箱積めますからね(笑)

お茶を濁すようですが、明菜の通常・確変はセグで分かりますよ!


お邪魔いたしました
【6】

魚よ走れー  評価

メガネ大学 (2007年08月26日 14時50分)

はいー、納得ですね。15R搭載の機種や普通の確変台は辛いように思えますねー

例:継続率70%とかいっても結局は2R確変が25%とかで、出玉ありの確変は45%でほとんど普通の台と同じですからねー(カモフラージュか!)時短も短いしねー
でも、15Rは嫌いじゃない・・・

そー考えると海はいいすね、当たりやすいし引き戻すし、何よりノーマルで当たるあの驚きがいい(嬉)
【5】

RE:デジハネ好き?じゃあ答えるべし!  評価

雑草群 (2007年08月26日 13時28分)

はじめまして。

うる星やつら、いいですね。自分も好きです。一気に積めるし、甘く感じます。まさに甘デジでしょう。

色々、ハネデジ打ちましたが、結局のところ海SAEに落ち着いてるところです。
うる星やつらは、上記の理由で打ちたいんですが、客付きが良くてなかなか空きません。

15R搭載の機種は、辛く出来てると思います。
回数切りじゃない確変のある機種もキツイと思います。
【4】

曲つきの大当たり台  評価

メガネ大学 (2007年08月26日 12時51分)

中森明菜、いいですねー。なんたって自分がデジハネにハマったきっかけ台ですからねー

この台のいいとこは結構15R当たりが来ることですかね(確変確定だし)、あと4R当たり後の確変かどうかわからないドキドキ感はいいっすね、ライブモード中はいつも「歌えー!!」って懇願してます^^

超神の剣は、確変潜伏台がたまに落ちているのでよくみてましたよ、でも大当たり中の剣フラッシュに目がチカチカします
<  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら