| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【168】

RE:当たると微妙にデカい馬券・天皇賞(春

カメハメクリス (2007年04月29日 20時58分)
ドラケン桜さん残念でした。今回に限って何故「微妙に」がついてるんでしょうか。
エリモエクスパイアなんていかにも ドラケン桜さんが一押ししそうな馬でもある。

なんて書くのは簡単だけど穴っぽい馬も多士済々でしたし、競馬は本当に難しいですね(^^;)

今でこそ、西高東低が完全に定着して関東ファンは諦めムード、というより、関西馬も関東でレースをすることの多い馬もいたりして東も西も関係ない感じになってますが(自分的にはそうなっています。そうでない人もいるでしょう。)、ライスシャワーが走っていた頃は、何とか東にがんばってもらいたいという思いが強くありました。
ライスシャワーの故障は丁度カメラがアップで映しているときに膝から崩れ落ちたので余計印象に残っています。
ダービーでミホノブルボン−マヤノペトリュースを殆ど取ったと思った所を邪魔されたりで、馬券的には相性が悪かったですが、好きな馬でした。

ところで、ドラケン桜さんは、海やエヴァ、仕事人など一般的なミドルタイプはあまりうたないのですか?

それではまたよろしくお願いします。

■ 352件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【174】

RE:当たると微妙にデカい馬券・天皇賞(春  評価

ドラケン桜 (2007年04月29日 22時14分)

エリモXPが来た理由が分かりません。
狙える理由があったのなら、誰か教えて欲しいですが、これも競馬。

今回はそんなに大穴狙いの買い目ではなかったので「微妙に」が付きました。
サムソンはやっぱり勝負強かったですね。
トウカイトリックやアイポッパーは、堅実だけど勝負弱い感じです。
私は3連複を多用するので、押さえておきたいタイプではあるんですが。

吉田豊は、最近は穴騎手の印象が無くなりました。それに、重賞ではそんなに穴を開けてないです。
松岡が青葉賞でも来てましたが、これから松岡を狙い始めても遅いかもしれないですね。
私は以前、江田照男を狙い続けたことがあるんですが、私が買った時は全然来ず、狙わなくなった頃にテンジンショウグンで来るし。

>ところで、ドラケン桜さんは、海やエヴァ、仕事人など一般的なミドルタイプはあまりうたないのですか?

三洋と京楽は打ちませんが、それ以外は打ちます。
最近は、猿の惑星とかハーロックとか打ってます。

ハーロックは、時間効率良いので。
オーバー入賞は覚悟で、小デジが回っていれば、黒保4でも打ち、電チュー入賞を優先。
(ヘソの保留が黒、電チューの保留が赤)
ステージは、電チューの拾いの為には、乗りさえすれば良いので、ステージ止めはしません。
だから、とにかくスルー重視です。時短中にも増やせますし。

猿の惑星のステージは、個体差が非常に大きいです(多分)。デキ良しなら、ステージからドバドバ入賞してくれます。
ちなみに、猿惑のステージは、ステージ止めをやると損する(ステージで玉がぶつかると入り易い)タイプです(多分)。

猿惑では、29回/1K回る台にもありついてます。
ハーロックでは、そこまで回せたことはないです。

ただ、両台ともそろそろ厳しいです。

オグリキャップは、ちょっと打ったんですが、うーん…。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら