| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 226件の投稿があります。
<  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【106】

RE:タケさん!!  評価

なっちーん (2007年02月06日 23時55分)

あれーーーーー! タケさーーーーーーん!

えーーーーー!?????

タケさんの レスぅーーー ((((>_<)?!!

タケさーーーーーーーーーーーん ;_;)!!

けんやさんの 次に タケさんのレスぅが あったはずぅーーー!!
【105】

RE:けんやさん!  評価

なっちーん (2007年02月07日 00時24分)

聞いてください!

昨日 (33玉 ムツ max 24/K レベルのなっちん)が 専業初 26/K の 台にたどりついたのです!
(〜15:10さまよい後;;)

その台を22:00まで打ち切り ちょう不ズキな内容はさておき

明日!のため はってる右脳に最大集中で焼付け(1歳まで ひだりきき)

半分になったポケットも かろやかに「あした勉強できる!!」と 家路についたのです(バス&電車 1.1h)。

今日 10:00! 左へそ少したたかれて(平行方向)それ以外は、僕の目には 焼付けどうりに見えたのです...(それでも まだおおきく...なっちんれべる )

「どのくらい さがるんだろうぅ?」 本来打つべきでない (困惑--!)

1K 20 ... 「ここまでさがる...?」2K... 3連(--;)

「ここまでさがるの...?」ごころと 「どっか たたかれてるはず」

一回分(1650約) 打ち込んでみました 時短含まず 120 ... 移動...

ボクの 目では まだ 見えない部分で -調整 されていると判断していいのでしょうか?

っと みなさんにきいてみよう! と 今帰ってきたんです。

けんやさん講座!!! べっ勉強なります!!! 風車のまわり!! (昨日今日 比べて!みたかったっす!)



ありがとうございます!! 

けんやさん 体調回復up! 希望!

めざせ 追い抜け 神戸no娘さん! なっちん♪より
【104】

RE:憧れのパチプロ  評価

神戸っ娘 (2007年02月06日 22時23分)

けんやさん、初めまして。

神戸なんですか?ホントにどこかでお会いしてるかもです!!

私は半腐れ店にはよく出没します。 イベント台に走ったりは苦手で、のんびり打てるお店が好きです。
(さすがにボッタ店にはいきませんが・・・多いですね。神戸は・・・。)

このホールの状況で、思ったとおりの期待値の台を探せるのかが心配です。探し歩くしかないですね・・・。
「打てる台なかったら、スロでエナするわ!」
って言ってましたが、はぁ〜って感じです・・・。
【103】

RE:憧れのパチプロ  評価

けんや♪ (2007年02月06日 16時02分)

なっちーんさん、どーも(^^)

今日は暇なんでけんや流釘読み講座を始めます(笑)
右脳が発達している人は、その光景を写真を撮るかのように覚えられるらしい
左利きの人に多いらしい
それなら右脳を鍛えれば、釘読みが上達???
残念ながら、俺は右利き
でも、小さい頃からぎっちょに憧れよく真似をしていた
左手で箸を持ったり、バットを左で振ったり、その他いろいろ・・・
さすがに文字を書いたり、ボールを投げたりするのは無理だったが、その以外の事なら大抵左手でもできる
俺の右脳も発達してるのか??
たとえ、俺の右脳が発達していたとしても、釘読みなんてコンマ何ミリの世界だぞ!
そこまで分かるものなのか??
でも、分かる(^^)
やっぱ、俺の右脳も発達している???謎

余談が長くなりましたね、では本題に(^^)
先ほど分かると言いましたが、実際のとこ、自分でも本当に分かっているのか?、分かっていないのか?、分からないです
でも、その顔(調整)から、伝わってくるものが違う、それだけはハッキリ分かる
これってある意味、オカルトだな(笑)
でも、本当にそうなのだから仕方ない

よくパチ雑誌にゲージ表に矢印を書き込んでいるのを見ますよね
実践ではあんなもん何の役にも立たない
矢印書き込むぐらいなら、誰にだってできる
例えば、寄りの風車一つ例に挙げれば、風車の中心とその上、ハカマの先端を結び、その三角形の形状から外と内に流れる大まかな比率しか分からん
内側に玉が多く流れればそれでいいのか?
その後の玉の勢いはどうだ?
玉の勢いなんて風車の回り具合で変わってくる
風車の回り具合??
そんなもん、ちょっと小細工するだけでなんとでも変えられる
長い道釘に回らない風車、ナンボ内側に玉が流れたとしても回らんぞ
また、その逆もある
短い道釘に回りすぎる風車、勢いあまってへそを飛び越しているじゃあないか(笑)
風車の端っこと中心、玉の当たる場所によっても勢いが変わってくる
それは風車上のハカマで調整可能

このように風車一つ取っても考えられる事は無限大にある
釘読みは奥が深い
だから、楽しい(^^)
釘読みなんて他人から教えてもらおうとせず、常に玉の残像を追い続けていればきっといろいろ発見できると思う
発見できてこそ、初めて自分のものになる
俺はそう思う
【102】

RE:憧れのパチプロ  評価

けんや♪ (2007年02月06日 14時34分)

神戸っ娘さん、お初です(^^)

俺も神戸在住なんで、どこかでお会いしているかも・・
>彼氏は最近一人で稼動し始めたのですが、負けたらキレまくってます。1、2日結果が出ないだけで・・。
あなたの方がパチプロに向いているかも・・
率直な感想です

負けるとキレまくり・・・そこらのオカルト親父とそっくりですな(笑)
では、大勝ちすれば機嫌がいいんでしょうね
そんな感情の差があれば、平常心なんて保たれないのでは・・
負けた、勝ったはただの結果であって、自分ではどうする事もできない
どうする事もできないのなら、考えるだけ無意味
では、自分のできる事だけ考えればよい
ひたすら回る台を足で探し、そんな台を見つけたら、あとはその台における最高の期待値が取れるまで打つべし

そんな台、どこにあるねん!!と言ってしまえばそれで終わり
50件探してなければ100件まわればよい
打つのだけがパチンコではない、むしろ打たない方が勝つパチンコには必要ですな(^^)
【101】

RE:憧れのパチプロ  評価

神戸っ娘 (2007年02月06日 03時40分)

やっぱり、厳しいですよね・・・。
私も彼氏とパチンコ(スロも)しますが、新基準機にが
出始めた頃からなんだかホールの調整がキツク感じます。
「負けなきゃいいや」って感じで楽しんで打てたのに、
(ボーダーも日当5千円〜一万程度)
稼ぐ為ってなったら楽しくないですよね〜。台選びもシビアにならなきゃなんないし。
しばらくは一人でパチろうかなって思います。
【100】

_^)  評価

なっちーん (2007年02月06日 04時33分)

Zoku!! (+_+)!
【99】

RE:憧れのパチプロ  評価

神戸っ娘 (2007年02月06日 02時50分)

お答え頂きありがとうございます。
やはり、パチプロは自称っていうのが濃厚ですか・・・。
世の中で一番プロが多い業界ですね。もしかしたら?!

私的には彼氏がちゃんと目標持ってくれてたら応援するの
ですが・・・。
私の中ではパチプロって、髪の毛一本分の調整も見て分かる人って感じです。(ホールでおっちゃんに聞きました。)

彼氏は最近一人で稼動し始めたのですが、負けたらキレまくってます。1、2日結果が出ないだけで・・。

とりあえず気が済むまで、ほっとこうと思います(苦笑)
ありがとうございました。
【98】

RE:ひよっこより Qティーハニーさんへ  評価

なっちーん (2007年02月06日 02時33分)

今 Qティーハニーさんブログ行ってましたんですー!!

はいぃー 今日は、寝れそーっです!! 

ZZzzz.. Arererere....--? rerere... Zzz..
【97】

RE:憧れのパチプロ  評価

Qティーハニー (2007年02月06日 01時58分)

なっちぃーん ^^

もう寝たかな。
朝まで収支計算ソフトと睨めっこして
パチ屋で終日稼働して体、壊れるから
もう、寝ようね^^
<  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら