| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 25件の投稿があります。
<  3  【2】  1  >
【15】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

激アツシート (2006年08月27日 15時07分)

マワセさん はじめましてこんにちは。

初当たり確率1/1500ですか。
9千回程度とはいえ、精神衛生上宜しくない数字ですね。

ボクも過去に期待値そこそこの台で
12日間で−400K喰らった事があります。

でもまあ、例えば10万回まわしたとすれば
仮に1/400の台ならば理論上初当たり250回です。
そこから千回ハマリ喰らっても初当たり確率は
1/404に下がる程度です。
施行回数を重ねるしかないかな、と。

確かにハマリっぱなしは楽しくはないかもしれませんが
それがパチンコの本質ですし
どうしてもヤル気が起きなければ打たない、
もしくは羽根モノを打つというのも手ではないでしょうか。

個人的には期待値が高いという意味では
羽根デジより羽根モノの方が探しやすいと思います。

仮に1/400の期待値40Kの台と羽根モノの30Kの台があったら
ボクは羽根モノの方を選びます(ヒキ弱な時期は気分転換にもなりますし)。
【14】

ハマるときはハマるのね・・・  評価

多摩玉 (2006年08月27日 12時48分)

 さっきエヴァ2の板を見ていたらハマリに関したトピがあって、2日に渡って五千回越えを見たという人が2人いました。時としておこるんだなあ、やっぱり・・・。
 でもマワセさんも確率の揺り返しでバカヅキする日がきっと来ますよ。その日を待って「ボーダー論」の正しさをあらためて証明して下さい。
【13】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

マワセ (2006年08月27日 08時11分)

私の本業はサラリーマンなので9000回転のうち約半分は夕方から回したものです。

夕方からは確率があがるのならリーマンパチンカーにとっては夢のような話なんですがね(苦笑
たしかに不ヅキに見舞われると色々邪推したくなりますね。
『この台抽選してないんじゃないのか?』
『もしかして遠隔で狙い撃ちされてる?』
パチンコ打ちはじめて間もない頃はそんな風に心が揺れたものですが
今はよほどなことがない限り心は揺れませんしそんなよほどな事には遭遇してないです。
ただただなんの必然もなく偶然におこった自分の不ヅキを呪うばかりです。
【12】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

谷村ヒトシ (2006年08月27日 07時43分)

朝一から必死こいて回してると夕方からプレーヤーの餌まきになっています。ありがたいですね。
最近の台、特にジョーズとかはそういう仕組みになってるんですよね。
電源立ち上げから数時間経たないとリーチ目も出ないですから頑張って回しておいてくださいね。
【11】

夕方は当たりやすい?  評価

多摩玉 (2006年08月27日 02時44分)

 ハハッ・・・その気持ち、私もよくわかるんですけど。「夕方はよくかかりやすい」はジョーズに限らずよく言われることですし、体感的には正直そんな気もしちゃったります。ただ、そうなるともう、オカルトの域ですから。トピ主のマワせさんは100%ボーダー派の方ですから、持ち玉遊戯の時間が減る方法は取らないでしょう。いくらよく回る台でも今どきの波の荒い台に黙々と一台勝負は精神的には確かにツライ。そこに「ド○・キ○ーテ」とかがつけ込むスキがあるんだと思います。
【10】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

ランスキー (2006年08月27日 01時13分)

朝一番から打ってませんか?最近思うんですけど 朝から打つと やたら投資金額が かさんでしまう事が多い。。。朝から昼にかけてたっぷり金を吸い上げてから その範囲内で夕方から出ることが多いように思います。5万〜8万吸って 3〜6万出すってな感じで。。。スパ海 と ジョーズは 7割くらいがこんな感じで 1割が全然出ない 2割くらいが 1日稼動してプラスにできるかなってな感じ。。。
夕方以降からでも低確率の台はどうにでもなるように思います。
今日夜8時からジョーズを打ちに行きました 12回当って1670回転 の台に座りました 3Kでジョーズチャンスで当たり BB14連荘 確変取りきれず終了10時間 で12回 しか出なかった台が 夜の2時間で14回の大当り こういう台ばかりじゃないとは 思いますが ジョーズに関しては 朝一番で回る台を しゃかりきに回して 2勝3敗 +30K程度 夕方以降からの稼動の時は 4勝0敗 +160K 
です。 試行回数が 少ないので なんともいえませんが。。。
【9】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

マワセ (2006年08月26日 23時41分)

皆様ご返信ありがとうございます。
やはりパチンコに不ヅキはつきもので皆さん苦労してらっしゃるようで....

やはり皆さんバラつきの少なくなる高確率な台でという意見が多いですが主戦にしてるホールは
デジ羽・甘デジの島は客つきもまばらで打ってるのは
余暇を持て余してる年配の常連さんと小遣いの少ない
学生さんしか居ない状況で店側もそれを考慮してか全台ほぼフラットな釘調整でして旨みがなくどうも食指が動きません。

逆に客つきのよい今主流の1/350〜400の台はメリハリをつけてるようで3円交換で25/k回転の台もあり
終日勝負で期待値+30kくらいの台も割とあっさり掴めるので
期待値の大きい台を求めるとどうしても荒い勝負になってしまってます。

確率論に傾倒するあまり『選択出きる範囲で1円でも期待値の少ない台にすわるのは損だ』と荒い勝負になりがちな
低確率機種を打ってる状況です。

でも明日は考えを改めて少し確率が甘めな台(といっても冬ソナか海くらいしかありませんが)
の中から選んで勝負してみます。

期待値も大事ですが継続してうってこその確率論。
続けられる範囲で立ち回るのも大事なことだと思い至りました。

一括返信で申し訳ないですがご容赦ください。
まだまだオレ流不ヅキ対処法があればお聞かせください今後の参考にしたいと思います。
【8】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

多摩玉 (2006年08月26日 23時17分)

 TB2さん、ご親切な回答本当にありがとうございます。
私は東京のハズレに住んでますが、時短中に玉の増える台なんてこの数年見たこともないし、出玉も当たり前のように削られてます。(海物語3R以前は出玉を削られることは一部の等価店以外なかったのですが)低換金とはいえ、一箱でそれだけ回ったら気持ちいいでしょうね。
 アドバイスを生かして、条件に合う冬ソナを見つけたらぜひトライしてみます。また、ここや他のトピで会う機会がありましたらご挨拶させていただきます。ありがとうございました。
【7】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

TB2 (2006年08月26日 22時37分)

多摩玉さん、はじめまして。
私は中国地方(H県)に住んでおり、近辺に低換金ホール(43玉交換程度)が多いため、休日(土or日)の長時間勝負に徹底しています。
普段は会社勤めで残業が多いため、平日にパチンコを打つことはまずありません。

休日は必ず朝一(開店5分前)に行きますが、冬ソナの島(14台)は大抵客は一人もおらず、全台釘をチェックしてその日に一番釘が良さそうな一台で終日粘ります。(上限額は5万程度)

回りの方は低換金ホールのため台を探せば1k25回転程度の台はあります。
それとアタッカー近辺の釘を閉める出玉削りもなく、時短中も玉が増え、時短100回につき止め打ち必須で約200個位玉が増え、一回出玉で平均300回転位(時短含む)回せます。

多摩玉さんの30〜33玉交換ホールなら出玉数や時短中の玉の増減にもよりますが、冬ソナはスペックが甘いので1k22回転以上なら十分勝負可能だと思いますよ。
時間効率が悪いのはたまにきずですが、結構楽しめる台でもあります。
一回出玉で250回転以上が目安といった所でしょうか。
【6】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

夢〜yume〜 (2006年08月26日 22時22分)

期待値高い台で、稼動を増やすしかないですね・・・。

といいつつ、私は今月かつて無いほど最悪。
(期待値低い台に、のめり込んでしまった結果ですが・・・明菜がやめられなかった・・・~_~;)
<  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら