| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:不ヅキの乗り切り方

多摩玉 (2006年08月26日 22時16分)
 どうもはじめまして。多摩玉と申します。
プロフィール拝見しましたが、TB2さんとは同い年ですね。私はパチ歴の方は13〜4年程度で、保留玉連チャン機全盛時デビューです。
 私は今年ほとんどエヴァ2nd専門で遊んできたのですが、けっこう回る台を選んで打っているにも関わらず、泣きが入るほどやられています。それで冬ソナに鞍替えしようかとも思ってるのですが、TB2さんが冬ソナを打ってきた手ごたえはいかがなものでしょう。やはり固く勝てる台との印象でしょうか?また、私のMHは30〜33玉交換ですが、手堅く勝つには1kあたり何回くらい必要なものでしょう?
 急に割り込んで質問していて気が引けるのですが、トピ主の方にも参考になることかもわかりませんし、どうぞよろしくお願いします。

■ 25件の投稿があります。
3  2  1 
【7】

RE:不ヅキの乗り切り方  評価

TB2 (2006年08月26日 22時37分)

多摩玉さん、はじめまして。
私は中国地方(H県)に住んでおり、近辺に低換金ホール(43玉交換程度)が多いため、休日(土or日)の長時間勝負に徹底しています。
普段は会社勤めで残業が多いため、平日にパチンコを打つことはまずありません。

休日は必ず朝一(開店5分前)に行きますが、冬ソナの島(14台)は大抵客は一人もおらず、全台釘をチェックしてその日に一番釘が良さそうな一台で終日粘ります。(上限額は5万程度)

回りの方は低換金ホールのため台を探せば1k25回転程度の台はあります。
それとアタッカー近辺の釘を閉める出玉削りもなく、時短中も玉が増え、時短100回につき止め打ち必須で約200個位玉が増え、一回出玉で平均300回転位(時短含む)回せます。

多摩玉さんの30〜33玉交換ホールなら出玉数や時短中の玉の増減にもよりますが、冬ソナはスペックが甘いので1k22回転以上なら十分勝負可能だと思いますよ。
時間効率が悪いのはたまにきずですが、結構楽しめる台でもあります。
一回出玉で250回転以上が目安といった所でしょうか。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら