| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

等価で羽根デジ

Kzoo (2008年10月30日 01時45分)
松風ヒヒンさん書き込みありがとうございます。
等価で羽根デジとなると、以前はサンシャ系で手を出す機会が多かったですので、その感想を。

・サンシャ開南
エキサイトジャック導入時は2台中1台は1k20以上を1ヶ月程キープしてました。今は...ですが(-_-)
突発イベントで1k29の白海に遭遇した時はしかんだ。珍しくどっちも時短・大当たり時の削りが少なかったです。「新台導入時はチェック」

・サンシャポート
この店そもそも4パチでまともな釘の台に遭遇した記憶がないのですが...羽根デジもボダ以下一律調整っぽいです。「見に行く必要なし」

・サンシャG1
週末ぐらいしか行けませんが、信長4台中1台が3週連続で1k23ぐらい(時短・大当たり削り中)をキープしてました。「たまにはチェック」

・ジャンボおもろ
オープン4日目、エヴァプレミアの確変・時短中玉削りが凄まじい様子だったため、打たずに退散。それ以来見にも行ってません。「そろそろ見に行ってみようかな?」

 基本的に等価店はほとんどの台がトータルでボダ以下ですが、釘悪くても多少ツキに恵まれればそこそこ吐いてくるミドルに比べ、羽根デジはあからさまに客がハイリスク・ローリターンに感じると思います。
 ってことで、等価の羽根デジって店側も使いづらいのでは?って思ってます。サンシャ壺川が導入してた時も、閉め時期が少し長くなるとすぐに客飛んでましたし。

■ 542件の投稿があります。
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【7】

RE:等価で羽根デジ  評価

松風ヒヒン (2008年10月30日 13時37分)

Kzooさんこんにちは^^

色々ご意見有難うございます^^/
参考にして見に行きたいと思います♪
オモロ〜は・・・今だ微妙・・・でも人はスゴイですよ!いつも一杯台もろくに選べません・・・が・・・
皆回してくれるので、何処よりも回ってはいるとおもいます。。。スルー・アタッカー共にストレスを感じざるをえません。。。

>等価の羽根デジって店側も使いづらいのでは?って思ってます。
↑たしかに・・・店も儲からないといけないし・・・
甘打つ客は粘る人いないし・・・使いづらいかもしれません^^b

自分がいつも行く宜野湾は・・・客いない=回ってない・・・回り1K/15〜20回・・・スルー・アタッカー=ストレス(まぁでも良いより少し下?位)・・・って感じなので夜からでは結構美味しいと自分では思ってます^^

甘デジの設置機種ふやして欲しいですねぇ〜♪
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら