| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【423】

12月&2009年

Kzoo (2010年01月03日 01時56分)
おめでとーございます(^^)
12月...途中までスタゲがガンバって+78kだったんですが、調子乗って等価を深追いした結果、8連敗で−35kまで転落...でーじなとん(>_<)
最後の10日間で−113kか...やっぱ等価こえーよー(T_T)


で、年間収支は+346.4kとなりました。
プラスのピークは12月20日の+460.1kだったけど。
一応詳細を書きますんで、でーじヒマだったら見て下さい(^^;)


・スターゲート+242.5k
全てデータ採ってるわけではありませんが、これでも確率負けはしてるはずです。
昨年同様相性は悪いんですが、逆に言えばそれをカバーして楽しく遊べる釘レベルだったって事で...2009年も一番楽しませてもらったパチ屋でした(^^)/


・サンシャ系+296.6K
壺川+271k、ポート+18.3k、開南−10k、おもろ+2.3k、牧港+18.3k、南風原−3.3k
壺川の沖海で釘が良い時期にツキに恵まれたのが大きかったです...ここ最近は手を出したいような釘にはなかなかお目にかかれませんが(-_-)
昨年が釘の割に不ツキだったんでその分返ってきてくれた、と受けとっときます(^^;)
遊技としてはポートの1パチもかなり楽しませてもらいました、貯玉再プレイは安心感が違いますね(^^)
とうとうG1では1回も打たなかったのか...。


・モナコ系−109.4k
ガーデン−70.6k、リバー−43.6k、ポート+10.8K、センチュリー−3k、牧志−3k
今年は嫌われました...サンシャとは逆に、昨年はツキに救われてたのでその分持ってかれた、と受けとっときます(-_-)
ま、ガーデンは良釘台を掴むことが多いんで、3,4回出てくれれば十分プラスに持ってけるかな...他の店は今のとこ釘的に諦める予定っす(^^;)


・その他−83.3k
名宝那覇−16.6k、名宝南風原−12.2k、P-time壺屋−3k、夢屋三原+3k、ポパイ曙−17.1k、Eスペ与那原−1.4k、Eスペ牧港−3.5k、チャンピオン勢理客−8.9k、まるよし−6.5k、旅打ち−17.1k
この辺はマイナー台がないとなかなか打つ機会の無い店ばかりです。
旅打ちも含め、台選びはかなり甘くなるのでどーしてもマイナス収支になりがちっす...個人的に今後も手を出したい店はチャンピオンとまるよしかな?


12月最後の10日間を除き、昨年の反省で等価を深追いしなかったのが良かった...ってことにしときます(^^;)

■ 542件の投稿があります。
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【425】

2009年  評価

魚群外し (2010年01月05日 21時10分) ID:IkSeFfQg

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
去年の私のパチンコ収支はというと・・・

2月  + 13.8k(収支表付け始めた27日だけ)
3月  +228.4k
4月  − 78.1k
5月  +143.5k
6月  + 19.9k
7月  +221.9k
8月  − 10.9k
9月  +180.8k
10月 + 46.8k
11月 +126.1k
12月 + 47.8k

収支表付け始めた2.27以降の収支は計+958.8kでした。
収支表をつけていない1月〜2月26日までは、多分−200kくらいかと思います。
去年はパチンコで勝つ事に目覚めた年でした。
元々昔からボーナスの時だけ1〜2万程度(毎回ではない)だけ持っていってやってましたが大体負けてました(^_^;)
一昨年の12月のボーナスの時にたまたま勝って、調子こいて続けて行ったら3連勝して。
しかしそんなのは所詮マグレ勝ち。
さらに調子こいて行ったところ、1〜2月にかけて当然負けていきましたね。
当然諦めていい金額ではないので何とか取り戻そうと、どうやったら勝てるのか調べてるとボーダー理論を知り、素直に勝ってる人(HP作ってるパチプロとか)の真似したらトータルで勝てるようになった次第です。
データ見て「この台はそろそろ当たるだろう」とか、演出で「この台は好調台に違いない」とか考えるのをやめるのが早かったのが正解だったと自分では思ってます。

ちなみに今は帰省中で福岡にいますが、年末年始はパチは基本休みにしてましたが、3日以降何軒か行ってみました。
3日。
1軒目は典型的な正月営業でガチガチで凄かったです(それでもお客さんいっぱいいました)
2軒目(1軒目の隣)はまだマシだけど特にいいと思う台は無かったのでスルー。
3軒目は以前3.3円交換だったのでそのつもりで釘を見てると、まあ打てそうな黄海があったので確保。(計算してみるとボーダー+3程度でした)
念のため店員に交換率聞いてみると等価になってるとの事。お年玉頂きました。
昨日は近所の店(3.3円交換)を覗いてみるとまたもや大海SPでいい台発見。
はじめのうちは苦戦するも、夜になっていい調子で連チャンして勝利でした。(計算するとボーダー+4程度でした)
福岡は店が多いので、正月でも探せばいい台を発見できるようです。
元々正月営業の釘を怖いもの見たさで店に入っただけなんですが、探せばちゃんと良釘台があるのは意外でした。
こうしてみると、やはり沖縄のパチ屋は全体的に厳しいなーと思います。
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら