| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【209】

RE:クレオフ解除は・・・

ケンゾゥ (2003年10月28日 20時15分)
はじめまして瞬さん
ありがとうございます。
ちなみにラムクリアって簡単にできるんかなぁ?
私敵には店員がなにかのボタンリセットかな?を押しながら電源を入り切りしてたようにおもうのですが 
ちなみにその店の張り紙にはクレオフは高設定と掲示してるのですがねぇ!!
ちなみに機種はドロンジョでしたぁ

■ 513件の投稿があります。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【211】

ラムクリアは・・・  評価

(2003年10月29日 00時08分)

またまた登場!お次は「ラムクリア」講座です。まず、「ラムクリア」ですが基本的に「出来る」メーカーと「出来ない」メーカーが有ります。(只、電源ボックスとメイン基盤のハーネスを引っこ抜くという荒業も有るので、基本的には全メーカーとも出来るのかな・・・?)出来るメーカーというのは「サミー系」の筐体を使用しているメーカー(ロデオ・アリストクラートなどなど)は、筐体内部の電源ボックスに「クリアボタン」が存在します。この「クリアボタン」を押したまま電源を立ち上げる事によって、「ラムクリア」が行われます!(高確率状態やビッグ・レギュラーボーナス等のフラグなど全て消えます!)只、この「クリアボタン」が無いメーカーの筐体はメイン基盤と電源ボックスを繋ぐハーネスを抜かない事にはデーターはクリアされません。因みに「クレオフ」を解除する時にも、電源を切る→クレオフスイッチを切る→電源を立ち上げる。と言う流れなので見た目には「ラムクリア」してる様にも見えるかも・・・。でも「平和」のドロンジョにはホッパーエンプティーやセレクターエラーを解除する「エラークリアボタン」は有りますが、「ラムクリア」を行う為の「クリアボタン」は付いていないので、恐らく「ラムクリア」はしていないと思います。ドロンジョなら奇数設定台は非常に波が荒いので3とか5だったのでは・・・?そのお店の信頼性も分からないので憶測でしかお話出来ないのですが・・・。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら