| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【133】

RE:串は下に捨てる

もりーゆo (2014年06月09日 09時29分)
>開店前になくなる開店祝いの花や結婚のお菓子撒きなど

今では、開店祝いの花を持って帰る人は無く
菓子撒きも聞かなくなりましたね。
名残として、ご近所が祝いに見えた時にお菓子の袋詰めを渡すお家はあるかもしれませんが。

昔の話ですが
菓子撒きで用意する袋詰めはランク分けしてまして
誰が持って行っても構わない2階から撒く用のものと、
親しい人やお世話になったご近所さん用
親類や特に縁の深い方用
それぞれ金額を変えた袋を用意してましたね。
(後者2種類は、撒くのではなくお祝いにきてくださったときに渡す訳ですけど)

>こっそり援助したとかの浪花節話はないんでしょうかね?
なさそうですねぇ。
正村さんも亡くなられたのは昔。
個人としての繋がりも
末期の正村商会とパチンコも商いとしての繋がりも特に濃い訳では無かったでしょうし。

■ 269件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【137】

はよ行け、すぐ行け、今池  評価

教えてくん (2014年06月11日 21時50分)

ドモです。

>一人の利を求めず、パチンコの発展を願っての特許放棄であったと言うのに。

メディアで良く見かけるギラついた顔のメーカーや団体のお偉いさんたち
それに群がる提灯記者
やっぱ見た目どおり腹の中も発酵しとるんですな

・・・とボンビー人の僻みw

創始者が立派であるほど後継者や子孫たちの迷走衰退が目立つのは致し方なしですかね。


>菓子撒きも聞かなくなりましたね。

今は花取りも菓子撒きもしないんですね。
菓子貰うとけっこう幸せな気分になれたし祝えたけど・・・

他地域は知りませんが低貸しが始まるずっと以前から
33個と43個とかの混合レートで営業してるホールが多かったので
やっぱ愛知は何かと進んでますね。
【136】

大須観音に行ったっけ  評価

twinkle-night (2014年06月10日 12時22分)

もりーゆ殿

ようおこし。

やっぱ、もりーゆ殿がカキコして下さると
見解に厚みが出ますな(某所)

その後、いかがお過ごしですか?
最近、こちらは地元が恋しくて
ほとんど東住吉区にはおりませぬwww

勝ち期も、何とはなしに過ぎたような…
鬼打ち行くか思案中なのです。

キン肉マン、先日ことごとく外してる台を見ました('ε'*)
やっぱりMAXやなぁ。
そして、隣で鬼の覚醒+SPリーチを三回外した紳士が苦笑。
いっぺんに冷めて帰りましたとさ。



.

27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら