| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【61】

RE:そろそろ史上最強の台を決めようじゃな

4号機の頃は〜 (2011年06月19日 22時57分)
奈v月さん〜
どぉ〜も

一発台は.関西圏では…定量4000発OR5000発で〜打ち止めだったはず…
九州(福岡)では.一発(1個の玉が役物に)入ると↑↑店員に「チョットいいですか」って声をかけられて.カウンターに連れて行かれ.(店にもよるけど)ガラガラを回して.出た玉の色で4千・8千・1万2千・1万5千発が決まってたよ〜
他の店は〜クジやら…店長とジャイケンで勝つと1万発とか.開店1時間のみ.2万発とか…滅茶苦茶な(笑)良い時代が〜有ったけど↓↓規制が掛かって↓↓一発台が駄目に.なったよねぇ〜

店によりけりでした↑↑↑

7枚・42個交換でも.私もOKです(〜。〜)//

■ 129件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【63】

RE:そろそろ史上最強の台を決めようじゃな  評価

奈V月 (2011年06月19日 23時25分)

>4号機の頃は〜さん
まさしくお遊び。いい時代であります。

よく、射幸心とか言われますが6億だのサマージャンボだのなんだのの方が、1発引けば5000枚とかよりかよっぽどヤヴァイと思うんですが、パチと宝くじじゃぁ頻度が違うという罠があったと思った午後23時12分。

だからなんなのでしょうか。

・7枚 42玉
これで終日遊ばせてくれればそれはもう御の字です!

負けても1万〜2万 勝っても2万とか 、んで平均収支は−5000円/日 充分遊戯なレベルだと思うのです。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら