| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:上牧・がちょぽン パート2

スロワカメ (2007年09月03日 23時19分)
>しかしまあ、そんなガチャでも何故客が多いか・・・。
1、香芝1○3が自爆した(ガセイベ連発による信頼低迷)
2、香芝アローが倒れかけ。
3、「まきまき」が潰れた。
4、PAOが建て替え中で客が流れてる。
5、POPORA、TIMEの集客力が小さい。

kadoさんの意見僕は全部賛成です。
あの地域ホント死んでいるんですね。
チェーン店で言えば死にかけの123と、アローですもんね。
あんな所見せられたらそりゃみなさん客のついているがちょさんに行くしかないですもんね。

回収はたぶんみなさん分かっていると思うんです。ただそれ以上に香芝の他店舗が元気ないんですね。
でもみなさん法隆寺や高田・橿原等には行かないんでしょうか?それも謎です。

がちょはいいなぁ。あそこの経営者になりたいもんだ。

■ 92件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【33】

RE:上牧・がちょぽン パート2  評価

響鬼 (2007年09月05日 11時55分) ID:GmJnJvRd

スロワカメさん、こんにちは。

>でもみなさん法隆寺や高田・橿原等には行かないんでしょうか?それも謎です。

そうですよね?私もそう思うんです。近場の出てない店に行くより、遠くても出てる店に行ったほうが楽しいと思うんですけど?
ただの暇つぶしに行くにしたって、がちょさんばっかりだと¥が尽きてしまうのでは?
香芝から法隆寺って車ならそんなに遠くないですよね?
法隆寺インター付近に行くだけでもだいぶ違うと思うんですけど・・・。面倒なのかな〜?

ホント、がちょさんの『満員御礼』状態はいつまで続くのでしょうか・・・
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら