| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:デ○ッセ大宮店のクソイベント

(A)そんなに (2010年07月13日 17時47分)
何か本人としては気づいてないんだろうけど
目に見えた成りすまし(ハンネは違うがIDでもろばれw)があるぽ。

いい加減、ゆうつべの横浜の店摘発された
ニュース貼るのやめないか?

■ 42件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【16】

RE:デ○ッセ大宮店のクソイベント  評価

あしたの城島三振 (2010年07月14日 16時51分) ID:XuHkInYz

>目に見えた成りすまし(ハンネは違うがIDでもろばれw)があるぽ。
あれあれ本当だ。
よく気付きましたね。
もしかして、近隣のライバル店の店員さん?だったりして。
まあそんなことはどうでもいいんですけど。
それに、IDが同じでも同一人物とは限らないと思います。
ネットカフェなどで同じパソコンを他人が使用すればそういうことも起こり得るかも知れませんしね。
それと、もう一つわからないことがあります。
以前私が他のトピにレスしてた時、自宅の同じパソコンで同じペンネームでカキコんでいても、日によってIDが異なっていたんですよね。
このレスも、私の昨日のレスも自宅のパソコンからですが、またID違いますね。
そもそもこのIDの表示自体、いい加減なものなのかも知れませんね。


>いい加減、ゆうつべの横浜の店摘発された
>ニュース貼るのやめないか?
なぜそう思われるのでしょう?
削除の必要などありませんよ。
このレスの主は、沿革捜査を業界から根絶して欲しいという強い気持ちからこのURLをコピペしたんでしょう。
ただ単に、負けた腹いせだったのかも知れませんが。
でも私は前者だと信じたい。
この動画自体も衝撃的ですが、その下にある閲覧者のコメント欄も読んでみて下さい。
沿革捜査の装置を納入した業者が、10年間に千軒以上のホールにこの装置を納入したと警察の聴取の際に供述しているんですよ。
多くのホールに沿革捜査が蔓延している何よりの証拠。
私はこのホールと、このホールの近隣のライバル店でよく打ちますが、はっきり言って沿革やっていないホールなんて皆無と言っていいでしょう。
勝つにしろ負けるにしろ、あまりにも不自然な出方をしますよ。
私は昭和の末期からホールに入り浸っているオールドファンなので、完全確率の当り方を知っています。
今のホールはどこも、それとかけ離れています。
どのホールでもおっちゃんおばちゃんたちは言っていますよ。
最近の店はカメラで見て出す客出さない客を決めている、ってね。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら