| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【709】

RE:明石周辺のホール情報PART2

釘人 (2008年06月21日 21時17分)
>>相川さん

甘デジとミドルの釘構成の件ですが。
沖海は同じだと思います。

エバとルパンの甘は打ったことないんですが、釘関係が同じなら、
ルパン→寄りもワープも無調整、ヘソ少し開け これでやっと20回回る程度ですね。どこか大きなプラスがあって、マイナス無しだと23回越えするんでしょうが。。。

エバ→ワープ入口がノーマル 寄りノーマル ヘソ少し開けこれでやっと20回くらいでしょうか。
  エバはヘソガバ開き以外は、ワープや風車上、風車にマイナスがあると試し打ちする必要ないと思います。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~pnn/pachinko07/
http://www2s.biglobe.ne.jp/~pnn/pachinko08/

既にご存じでしょうか?上記サイト!
僕は上記サイトの2万円うを目標にしています。甘デジ少ないですが、割と使えますよ。!(^^)

後、相川さんの釘マニアが喜ぶようなネタ、また教えてください(^'^) 回収台はヘソ釘を短くするとは。。。開いてても回らないですね(笑

■ 792件の投稿があります。
80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【711】

RE:明石周辺のホール情報PART2  評価

相川優 (2008年06月21日 22時38分) ID:IkMnUfIz

釘人さん、早々の返答ありがとうございます。

>エバとルパンの甘は打ったことないんですが、釘関係が同じなら、

なるほど、恐らく同じですよね!

なぜ質問したのかと言うと、
MHのM店にルパンの甘デジが入荷したのです、
前から設置されてるミドルタイプはヘソがばアキで25/k近くあるんですが、甘デジタイプはかなりへそシメ調整なんですよ。
見た目のゲージ構成は一緒だし、これならミドル打った方がお得じゃんと。

また最近手をだしてる甘エバは見た目より回ったりして、なかなか深いし、手強いなと。
そのような印象が強いです。

今日稼動した甘エバも、下むら15、上むら27のムラムラ台でした。
慣らせば21か22てところでしたよ。
今回で3回目ですが難しい台ですね。
ボーダーは甘いので、現金投資がかさみます。
あまり小技は利きそうにありませんね。


>エバ→ワープ入口がノーマル 寄りノーマル ヘソ少し開けこれでやっと20回くらいでしょうか。
>  エバはヘソガバ開き以外は、ワープや風車上、風車にマイナスがあると試し打ちする必要ないと思います。

なるほど参考になりました!
ステージ癖には触れられてませんが、どうですか?
この機種かなりステージの依存度高いと思うのですがどうでしょう?
海同様このての機種は嫌いじゃありませんね。
まあいろいろ研究してみますわ(^^)¥

ありがとうございました!
80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら