| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

台殴り撲滅運動を希望

スロプー (2005年07月28日 05時14分)
スロットが好きでない人は、スロットを打つな、と
言いたい。台を殴る輩に対しては。マジでむかつき
ます。店は厳重に注意すべき。カイジの液晶を本気で
殴ってるやつを見たときは、ホントに店員にいいつけ
ようかと思いました。店で目立ちたくないんで泣く泣く
やめましたが。。。

あ、パチ税はあってもいいかもと思いますよ。それで
怒ってる人が納得するんなら。
ところで日本って、まだ駄目になってなかったんですか??
商業主義的発想をみんなが捨てない限りは、日本の再生は
無いんじゃないですかね。自分が物事の判断がつく
くらいの年齢に達した時から既に、「日本ってもう
今まで通りじゃあかんな」って感じでしたが。
東京は「住みにくく物価が高い街、世界一位」だとか。
なんかで見ました。そう言われても、文句言えないな、
と思いましたが。
日本は好きですが、日本国はあまり好きにはなれません。

それはそれとして。
台殴る人って、どうにかならんのですか?? その
台を選んだのも、その店を選んだのも、当人じゃない
っすか。それなのに怒るって何?? ましてや自分が
受けた抽選に対して、怒ってる人って何??
あからさまにスロットよりもお金が好きな人は、
ちょっとムカつきます。そういう人に限って、
楽しみ方を熟知していないことが多い。もったいない
話です。ストック機全盛になったとしても、リーチ目の
輝きは薄れませんし、さらに前兆のシステムで楽しむことも
出来ます。隣のおばちゃんの目押しをして、ジュースを
おごってもらったりする事も、いまだに時々あります。
スロ海を並んで打ったおっちゃんと仲良くなったりも
しますよ。

スロットは楽しいもんです。だから台を殴ったりは、
するなと。強く言いたい。

■ 15件の投稿があります。
2  1 
【12】

RE:台殴り撲滅運動を希望  評価

甲乙 (2005年08月01日 01時47分) ID:HvYpRsYp

激しく共感いたしました。本当にその通りです。そりゃまぁ気持ちはわからんでもないんですけど、台叩いたからって設定上がるわけでも、ボーナス引けるわけでも、バケがビックに変わるわけでもないんですから。ただ回りから白い目で見られるだけです。店員に注意されている人をみてたらあまりに惨めで情けなく見えてきます。おそらくジロー7さんその類の人なんでしょう。明らかに荒れそうなレス立てるのがいい証拠です。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら