| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【612】

RE:カルロス・栃木

がくお (2022年06月14日 08時13分)
>老人問題

あー、これはですね、うちにも老人がいるから分かります。
子供と同じです。
周囲や環境を理解できないのはしょうがないかな〜

自分基準で考えちゃうとね、どうしても年端のいかない子供や老人の行動に、アブないんじゃ、ボケーって言いたくなりますけど、そこは仏様の心でお願いします(笑)
介護施設で虐待だのヒトゴロシだの事件が起きちゃうのは、こういったワケの分からない老人の行動によるストレスが原因だと思うんですね。

まー、そういう意味で少年法は必要だと思うのであります。
ウルトラマンや仮面ライダーを製作するのに自分基準の視点で考えちゃうと子供にはヒットしない、そんな心境です(いみふw)。

■ 833件の投稿があります。
84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【615】

RE:カルロス・栃木  評価

妄獣王 (2022年06月14日 09時15分)

>>老人問題

全部の老人がこうだとは思わないし言わないですけど、こんなのが生きていける日本は平和でいい国だと思いますよ。
国によっては地雷とか踏んで吹っ飛んでるでしょうね。

そして子供が危ないばかり言うなら老人も同じくらい危ないんだよ、と。

俺はこういうのに遭遇した場合、その時は腹立ちますが極力記憶には残すけど感情は引きずらないようにしてます。
で、話のネタにして昇華してます。

トンデモ老人と言えば先日パチ屋で188回転の海物語を打とうとしたんですけど、遊タイムまで120回転くらいで微妙だなと思いながらモタモタしながら座ろうとしたら後ろからババアに押されてババアが自分が会員カードを差し込んで、私が打つんだからみたいな事言って座ってました。

ほんと、こういった人たちは別の生き物くらいに思ってた方がストレスは溜まらないです。
施設で介護してる人とか凄いなぁと思いました。
84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら