| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【712】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ

妄獣王 (2023年10月10日 19時57分)
>ボダはね、あるレベルまで行くと自己満足ですね。

なるほど。これも一種の宗教に思えてくるんですよ。

>今の高価交換主流の時代では、劇的なボダ超えなんてのはほぼ無いので、

そうですよね。現金機時代の40玉交換てLN制の頃なんかは、正午まで交換ナシのサービスタイム中に無制限ナンバー引いてとかでボーダー軽く上回るのとかありましたけどね。
今じゃちょい上のを見つけて止め打ちや捻り打ちで上乗せするくらいじゃないですか?
あんまし釘を良くしても同業他店にチクられるだろうし。

今では基本的に打つ時間に比例してマイナスになるリスクが増えてくような気がします。
だからパチとしてはオカルトだろうがボーダーだろうが何でもいいから打ってくれって状況でしょうね。

パチ屋がなかなか儲けを出せなくて苦労してるのに客が簡単に儲けられるのか?って話ですよ。

シャア「地球(GA◯A)が持たん時が来ているのだ!」

収束なんかも全ユーザーのすべての遊技データ合算して公表値くらいに落ち着きますよって話ならまだ分かりますが、個人の部分的なデータなんてアテにならないと思ってます。

最後まで立ってた者が勝者理論だと、教祖の石橋がトンズラこいたボーダー理論は敗北者で、素直には喜べないけどタニムラは勝者なんですわ。

>いやー、アブナイですよ〜 

でも彼女を悦ばせたいんですよ(笑)

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【715】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ  評価

がくお (2023年10月11日 13時47分)

>これも一種の宗教

宗教っちゅーか、自分の生活の糧みたいなもんなんですよね〜
あ、それが宗教かw
ボダなんてのは雀鬼会の麻雀みたいなもの。
麻雀を人生に活かすというトンデモ奇策でね、ボダ追いはそれのパチ版でしょう。

ボダ追いと収入が比例しにくくなっているのは事実ですね。
それを苦にするかしないかの差です。
私は苦です(笑)


>タニムラは勝者

まさにその通り。
編集者の勝利でもあります。
人生やったもん勝ちです。

ただ、

パチと人生というフィールドでは勝者ですが、勝負の世界では敗者です(爆笑)


>でも彼女を悦ばせたいんですよ

私なら、ウチの元県知事で室井佑月のダンナさんよろしく、現ナマを渡すしか手段が…(笑)
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら