| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 178件の投稿があります。
<  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【158】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

プーはかせ (2005年08月07日 10時45分) ID:RwFuBgKz

FM太郎さん、早速の書き込み、ありがとうございま〜す。

太田店、やばい状態みたいですね。館林店はダイナムが強く、苦しい状態か〜。群馬ではダイナムを良く見かけますが、神奈川にはあまり進出していませんね。多く見かける大手の店はジャパンニューアルファとマルハン、そしてガ○アなどですね。群馬ではガ○ア系列の店って進出してるのかな?この系列の店が少ないだけでも、群馬は少し救われますね(笑)。

出ているとしたら、その機種は、やはり、北斗、吉宗、沖スロ等の爆裂仕様の台か・・・。どこの系列店もなんとなく似てますね。これらの台は設定を読みにくいし、低設定でも吹いちゃうんですよね。館林店、寄居店、川島店に関する書き込みで分かったのは、すべての店で客つきが言いという訳ではないということ。ということは、FM太郎さんが瀬谷(横浜市)の店の状況をご覧になったらきっと驚くと思いますよ。パチは平日でも70%近い稼動、スロも60〜70%の稼動はありますから。きっと瀬谷店はグループの中でもドル箱的な存在ですね。間違って近くによることがございましたら(笑)、ぜひ覗いてみてください。これからも、よろしくお願いしま〜す。
【157】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

FM太郎 (2005年08月07日 04時44分) ID:GmDdFcDd

プー博士 どうも!
オータ系列についてです(北関東エリア)

太田店
スロ パチ等価  
外人が多く(近くに歓楽街がある為) 営業努力しなくても お客が来る(ヤク○ 店員 韓国人 台湾人 中国人等)
その為 少し 店の感じがチョット悪いです
そいつらは 沖スロ大好きで 沖スロは設定低め
ジャグラーも 年金回収台と化してます
北斗 吉宗は毎日 看板台がそこそこ あります

但し 店舗が狭いので 通路通ると ぶつかり易い難点があります

館林店
スロ等価
地元のダイナムが圧倒的に強い為 客入りがきつそうです
機種の(スロ)ラインナップもあきらめてる感じがします
出玉は 言うまでもないです

熊谷店
スロ等価
こちらは 4年前くらいに改修したので 通路や台間が広く ゆったり遊戯できます
沖スロにカを入れていて
島娘30Ø 南国30Ø  スー華30Øが稼動がイイです(それなりに設定も入れてそう)
※ジグマプロらしき人が何人か居ますね!
ジャグラーは設定4以上は滅多に使用していなそうです
他の機種はよく判らないです(本人が打たない為)

去年近くにDステーション(高崎地区で有名な)出来て ライバル関係 沖スロも入れてます

寄居店
スロは5.5枚交換で死んでます
パチで客寄せしてますね

川島店
スロット 6枚
パチ 不明
田舎でしかも 以前潰れたパチ屋の後の開業で客がどうか?
って感じです
以前 平日覗いたら スロは客が少なかったです
6枚で居ないとは・・・・・

北関東エリアのオータはこんな感じです
【156】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

島おやじ (2005年08月07日 02時00分)

FM太郎さん、オハツです。
群馬はそんなに厳しいのですか?
こちらの店のトイレ前辺りにイベント時の出玉
情報を見たような気がしますが、どこの店舗も出してるぞ!と言わんばかりのPOPだったのであまり見ませんでしたが・・・
過去スレに私より先輩方が書いてある様に目で見て万枚あるな〜と思う台はそれ程無いのでは・・・
確実な差枚数では無く、一番グラフが上がってた所を
記載?・・・ですかね?
【155】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

プーはかせ (2005年08月07日 01時58分) ID:RwFuBgKz

島おやじさん、どうも〜。FM太郎さん、おはつでございます〜。

FM太郎さん、わざわざ群馬からお越しくださいまして、ありがとうございます〜。50号沿いの店って?、あのお風呂とかゲーセンとかが入ってる建物に入ってる店のことですか(笑)。知ってますよ。あれ?おれなんでこんなこと知ってんだろう?よろしかったら、これからも群馬のオータについて色々教えて下さ〜い。

島おやじさん、ク○エのトピにまたまた書き込み下さったみたいで、ありがとうございます〜。そうか・・・北電子の台はそんな台だったのですね。納得〜(笑)。
【154】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

島おやじ (2005年08月07日 01時52分)

間違えて、返信してしまいました(汗)
その台が裏か分からなかったですが昼ぐらいで定量万枚とかすぐに吐き出してたと言う話を友人から聞いて
ます。。。
ま〜波が荒いのか、記載ミスかは私はとやかく言いませんがね(笑)
【153】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

島おやじ (2005年08月07日 01時48分)

ク○エ板書き込み帰りです。。。
北電子の台でその昔、クリエーター7と言う台がありまして(今でも稼動してますが。。。)その台が特殊乱数を使っていて、この血を引いてるのがジャグラー
シリーズです。GOGOクリエーターはストック機に
してしまった為あれだけ連荘が出来る!と言う事は
昔は何でもあり?・・・以下自粛!
【152】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

FM太郎 (2005年08月07日 01時18分) ID:GmDdFcDd

お初ですww
群馬の太田のオータで 絞られてます
(;´Д`)…ハァハァ
ジャグラーで万枚! 
8000G 
BIG54回
REG12回
計算すると (1k→34G BIG385枚 REG125枚で)算出
8000G 消費コイン 11764.7枚

BIG+REG獲得コイン 22290枚 

差球 +10525.3枚
 
機械割 143.8%

恐ろしいです 

大花火の設定6に匹敵してます

オータ系列でも出す店があるなんて!
でもあって中間設定ですかね!
(;´Д`)…ハァハァ
ほんじゃ また!
【151】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

プーはかせ (2005年08月07日 01時00分) ID:RwFuBgKz

島おやじさん、どうも〜。

>キタ電子の台は昔から波が荒いからな〜

ですよね〜。このメーカーの機種はどうして、こんなに荒いんだろう。特徴的な連荘挙動はジャグ連などと呼ばれているみたいですね。なんか、皆の情報によると、抽選プログラムに特殊な乱数を使っているそうな。本当かいな?以前、キングオブザタイガーって機種でしたっけ?甘いというんで、仲間が散々抜きまくってましたが、実戦データを見せてもらったら高頻度で30K以上の投資になっていましたよ。どうなってんだ?

あ!ちなみに、ク○エのトピ主さん、帰ってこられたみたいですよ〜。
【150】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

島おやじ (2005年08月06日 15時19分)

プーはかせさんどもども!
ゴージャグで万枚越え・・・
トウトウきましたか!
RBが少ないことから、設定3か4でしょうね(謎)
6なら間違い無くもっとRB来ます!

8000GでBB54、R12・・・
3、4で噴いちゃった。パタ〜ンですかね?

RB確立が1以下です。。。

キタ電子の台は昔から波が荒いからな〜
【149】

RE:グランドオータ目黒(瀬谷区  評価

プーはかせ (2005年08月05日 22時08分) ID:RwFuBgKz

島おやじさん、オキボンさん、こんにちは〜。

ストック飛ばしですか?う〜ん、どうなんだろう。やっぱやってるんですかね〜。鬼浜とかは、設定1でもストックがあったら、等価の店では利益を上げにくいということですので、普通の店でもやってるじゃないでしょうか?ということは!オータちゃんでも?本来なら、私が朝から打って検証すればいいのですが・・・ごめんなさい。このお店で朝から打つなど・・・私には怖くてできそうにありませんです。どなたか、飛ばしの決定的な証拠を持っていらっしゃいますか?お持ちでしたら、ぜひご一報下さ〜い。

ちなみに、本日、近くに寄ったものでオータを偵察してきました。相変わらず結構な客付き(60%くらい?)でしたが、一時期より勢いは衰えたかな?っという印象を受けました。ちなみに、スロットについては全機種、あまり出ているようには見えませんでしたよ(笑)。沖スロ、北斗についてですが、私が見に行った時間(5時過ぎ)で、沖スロは島娘以外、沈黙していたように思います。ただ、島娘でも吹いていたのは3台だけでしたけど・・・(笑)。北斗は一人のお客さんが、5〜6箱、ドル箱を積んでいましたね。ちなみに昨日の、バトルボーナス100回越えの台は、全96台中8台でした。チェックした際にバトルボーナス中の台と子役を引いてカウントダウン表示になっていた台については、バトルボーナス回数をチェックできませんでしたので、全台について回数チェックをしたことにはなりませんが、それでも100回越えの台の数が飛躍的に伸びるということはないでしょう。これって出てるんですかね?あの客付ですからね。皆さんの、ご判断にお任せしますよ(笑)。

ちなみに、メールによるとゴージャグで万枚越えの台があったそうです。すげー!ということで、これについては仲間に昨日のゴージャグの島データをもらいましたぞ!ビックボーナス(BB)の回数を書き出すと、全24台について端から、27、27、2、17、15、16、2、28、0、0、54、8、13、21、3、19、3、4、1、7、20、15、20、22回だそうです。問題の台は・・・、吉宗じゃあるまいし、キンキン1プレー連などしないはずですから、おそらくBB54回の台ですな。この台の総プレー数は8171プレーで、BB54回、レギュラーボーナス(RB)12回だそうです。差枚数は?大丈夫(笑)、BBで平均380枚、RBで130枚獲得、通常プレーを32プレー消化するのに50枚のコインを消費すると仮定すると、だいたい万枚になります。よしよし!って、投資のかさみにくいゴージャグで、店の出玉表示と差枚数が近いということは!・・・やっぱりout枚数表示をしているのかな?店長さん、吉宗、北斗、沖スロ等の爆裂台はいざ知らず、その他の機種については、こんな感じで、メールで触れている台を特定できちゃいますから、表現にはどうぞご注意を(笑)。ところで、ゴージャグの他の台は・・・、触れないことにしておこう(汗)。あと、この台のRB確率は約1/680か・・・(汗)、やっぱり低〜中間設定でたまたま出ちゃったのかな?まさに、想定外ですか?
<  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら