| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 210件の投稿があります。
<  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【150】

休日  評価

旅浪人 (2001年10月15日 02時51分)

栄養ドリンクは、ゆっくり飲むべきか、勢い良く飲むべきか。やっぱ、ゆっくり飲んだ方が、じわじわと効いてくるような気がする。
寝起きに、くだらないことを思いながら今度は食事の用意。もう昼だ、今日もゆっくりとお休み。とりあえず、味噌汁を作っていると無性におむすび(おにぎり)が食べたくなった。休みだからコンビニ行くのもめんどくさいので、自分でつくることに。・・・食べ終って思ったことは、少しだけ空しい。一人で作って一人で食べるものではないような気がした。
恒例のそうじ、洗濯を済ませ、楽しみにしていたビデオ鑑賞。今日は「グリーンマイル」・・・選んだ理由は、原作、監督が、なんと、ここでしつこいくらいにいいといってきた、「ショーシャンクの空に」と一緒だからということと、主演がトム・ハンクスということで安心して見られるからということから。
泣いちゃった。現実主義の私は、非現実的な話は嫌いであるが、これは良かった。プルーフオブライフで助演だった、デビットモースが、ここでも助演をしていたのにはびっくり。(制作時期は逆だが)
感動の余韻に浸りながら、買い物に出かけた。パチの行き帰りに使う車と休日の時に乗る車は、同じであるが、ゆとりが違う。私は音楽は洋楽から邦楽、いい歌は何でも聞くが、一番好きなミュージシャンは浜田省吾。男らしくかっこいいところが好き。先日、私が知る限り初めてTVで彼の特集をNHKがやってくれたのには、感動した。選曲に関しては、もっといい曲あるのになとは思ったが・・・。彼の歌には、反戦を訴えた曲が多かったのは、彼の父が、原爆の二次災害にあっていたからということを、ここで知った。また、余談であるが、彼の「片思い」と言う曲(表の日記で先日書かれていた)は、14,5年前の雑誌で「振られた時聞く曲(笑)ベスト1」になっていた名曲。
また話しが脱線してしまったが、買い物を終わらせた後、浜省を聞きながら、少しドライブ。帰ってから、ごろごろしていたら、こんな時間になってしまった。早く寝て、明日からまたがんばろう。
【149】

苦しみの果て(VS CR炎ボールJ)  評価

旅浪人 (2001年10月13日 05時26分)

中絵柄は当たるはずの1つ手前であっさりと外れた。
何故か、嫌な予感は的中する。結局、鉄板ではなかったのだ。
がっくりした。
その後、55回(デジパチなら、1269回)まで打ち、その日のパチンコは終了となった。今でも覚えているが、こんな悔しい思いをしたのは、ほんと久しぶりであった。

この機種を終日打ったことのある方なら、わかって頂けるであろうが、一日打つと、身体は通常の3倍以上は疲れる。ストロークに集中するあまりに、目はしょぼしょぼ、肩はこりこり、身体が緊張しているせいか、トイレの数も通常の3倍になる。
また、新装のおいしい時期を風邪で休んだことが、今となっては、とてつもなく、大きく感じる。私が今月、稼動した店は、ほぼ通常営業であったため、釘読みにも相当苦労した。たまに、普段スロットをやっているような若い男の子が、釘をなめるようにして見て、打ちにくるが、平常営業の今、それで勝てるほど、この機種の釘読みは、はっきりいって甘くないし、ストロークにしてもそうだ。簡単な釘構成のコンビとは、訳が違う。(打て浜は難解・・へぼな私はとても苦手であった。)
私も当然、苦労したが、9月に2回打っていたことと、ゲージが得意の羽根物に通ずるところがあったのが幸いし、この機種のツボを手中におさめることができた。

しかし、高期待値台を打っても、所詮、パチンコは出てなんぼ。この日、私はもうろうとなりながら、帰路についた。

通常回転・・198回。大当たり・・16回。収支-6500円。仕事量・・62995円。回転率・・1.688回/1000円。(約3円無制限)

探し出したストックも、今や、残りはあと1件となってしまった。それも、来週に残っているかどうか・・。明日は(今日)、下見に徹し、開拓する予定だが、自信はあまりない。出来れば、今月これ一本でいきたいのだが・・。今月の収支は、・・(悲)だが、この10日間での仕事量は、充分満足している。またがんばろうと心に思う。
【148】

大逆転に向けて(VS CR炎ボールJ)  評価

旅浪人 (2001年10月13日 04時25分)

丁度3倍の41回転目(デジパチなら947回)に確率変動絵柄の全変動予告(魚群の1.5倍の予告)がかかった。
「頼む、カーニバル(最強リーチ、信頼度約60%)になってくれ」
これが当たれば、少なくとも今日の負けがなくなる。切に願った。
すると願いが通じ、今まさしく、あの美しいカーニバルリーチへと発展したのだ。全変動カーニバルは鉄板、サムとご対面した心境で、ほっと息をついた。箱が満タンなら、かっこつけて新しい箱を取りに行くところである。

これは先週の話である。この日私はいつもに増して、もがき苦しんでいた。初回に16000円投資で、ほぼ2倍の27回、単発で乗り切るも、飲まれ、追加投資。これは、3000円ですみ、18回、単発。しかし、これまた飲まれた。何故か嫌な予感は的中することが多い。その後、10000円入れても、うんともすんともいわない。リーチも少なくなり、1回転の大きさがうすれてくる錯覚にとらわれる。
「ハマルなら玉にしてくれ」
現金投資は毎日打ってるくせに毎度恐い。結局17000円、3倍手前の38回でこのハマリをクリアした。しかし、これまた単発。1箱にも満たないこの出玉はとても頼りない。

オカルトであるが、3倍(1000回)はまった後はどうなるか?
私のオカルトは、早いのが(100回以内)くるか、500くらいまで、もう一度はまり、次に早いのがくる。この2点。・・(あくまでもオカルトだが、このパターンは体に刻み込まれている。)
今回は後者であった。この玉がまたしても飲まれ、追加4000円、20回で単発。総投資は40000円となった。

4連続確率オーバーの上、4連続単発。これを、デジパチに置き換えると、623回、単。415回、単。877回、単。461回、単。と書けば、苦しさもわかっていただけるであろうか。さらに前日から思い出せば、単発地獄を感じずにはいられない。前日最後の8回の当たりのうち、7回が単発(単、単、単、単、単、確、単、単)であったから、悲しいの一言。

次はさすがに早いのがきてくれて、4回、2連。ここから、少しの逆襲がはじまり、7回、2連。2回、単。10回、2連。9回、2連。4回、単。2回、単。2回、単と、8連続確率以内の初当たりを獲得した。しかし、如何せん単発だらけ。本日だけでも16回のあたりのうち、確は4回だけ。前日の最後と合わせると、24回の当たりのうち、19回が、単発絵柄。はー、嘆いてもしょうがないのだが、苦しいのは事実。しかし、それでも、遅らばせながら、プラスの仲間入りを果たすことができたのは正直嬉しかった。
「あと1回、早い確変を引けば、楽になる」
そう思った時から、再び当たらなくなった。しかしここまできたら絶対負けたくない。その気合がつうじたか、冒頭に記した、41回転目を向かえることとなった。全変動カーニバル、かかった絵柄は確変絵柄。鉄板故に、ジーパンからジッポを取り出し、タバコに火をつけ、勝利の瞬間を待った。しかし、その時、一瞬嫌な予感が頭をよぎった。

「本当に鉄板なのだろうか。雑誌に鉄板パターンがあると書いてはあったが、このパターンとは限らないのではないか。いや、最強予告に最強リーチ、これ以外に何があるというのか、少なくとも、白T、レーダー最終系よりも(お天気スタジオ)信頼度は高い。まして、このパターンは私を含め、隣近所の目撃で外したことは見たことがない、大丈夫。」
自分に言い聞かした。
【147】

出会い  評価

旅浪人 (2001年10月13日 02時33分)

ここにきて我が地区の状態はすこぶるいい。新規が一軒とリニューアルが数軒あったのだが、どれも使える。さらに、通常の店の具合もいわゆる「開き」の状態である。去年もこの時期はよかったところから、我が地区は毎年この傾向にあるのか。2万前半から中盤の台なら、大袈裟で無く、ごろごろしている。それを考えると私は本当に恵まれていると感じるのだが、情け無いことに今月の我が収支は・・・。

実は今月に入り、一日を除いて、ある一機種を追いかけている。その一日は今週の月曜日、本来は祝日で私も休むつもりだったが、新規店が12時オープンのため、覗きに行くと雨のためか思ったほどの人では無かった。すると先月、パンクという屈辱を味わった、あの憎きCREX麻雀が絶品のツラ構えで私を待っているではないか。ヘソこそ、もう少しといいたいところだが、他がすべてにおいて◎、迷わず金を投入していた。超低換金ながら、回転率は終日(12時オープンだが)で34.2回。持ち玉で試行6をこなせたので仕事量も25000を越えた。
しかし私の身体は、すでに315.5の世界を拒絶していた。楽しくもなんとも無い。そんなことはいってはいけないのだが、9月末に2度、10月に入って、1週間打ち続けた、あの機種にはかなわない。翌日から私は、その日の台を追いかけること無く、再び険しく、苦しいが、パチンコそのものを打っていることが実感できる世界へ戻っていった。

あー、こんな楽しい機種は本当に久しぶりだ。たこ焼八ちゃん以来私の心はとても輝いている。正直、私にとって昨年賑わせた、コンビや打て浜、パープルは、釘や台との戦いでなく、店員の目との戦いであり、稼ぐためのもとに、精神的苦痛に耐えるだけのものであったのかもしれない。昔は大好きであった「止め打ち」が、先にも触れたが、勝ちを重ねるたびに次第に大嫌いになってしまった。しかし名機と言われたこの機種達はまさに「止めてなんぼ」、私が好きになれない理由はここにある。だから今回の新権利物も正直嫌な予感だけしかなかった。それに、もともと、あまり期待していなかった。
しかし今回ばかりは違う。目立つ技術介入は皆無といっていいだろう。そこにあるのは、己の信じる釘読み力とストローク、この2点のみが存在する。勝負の相手は台とそして、見ることの無い釘師なのだ。そして、13.6分の1(3/41)という魔性の確率。もうおわかりであろう、そう、私はこのCRファィアーボールの魅力に完全にはまってしまったのだ。
止め打ちのきかない機種は一般パチンカーとの差別化がはかれないため、「食えない」のがセオリー。しかし、「止められる」機種は、どうしても目立つ。この2つを解消してくれたのが、この炎ボール。(イメージで書かせて頂く)一発台を除き、パチンコのストロークが、こんなにも回転数に影響が出る機種はないであろう。
この炎ボールを語りだすと、長くなるので、私が特に魅せられたところを書かせて頂く。一番しびれるのは、ダイレクト入賞。ここにスコーンと抜ける瞬間は、ミサイルでカクッと入った快感のそれに似ている。そしてリーチアクション。全変動が最も期待できるのだが、当初、信頼度も何も知らなかった私は、カウントダウン、カーニバルに酔いしれた。コンビのカウントダウン、スクリュー(激アツ)を彷彿(ほうふつ)させ、私のツボにはまった。
しかし、今週末、この愛する機種との別れが近いことを感じずには、いられなくなった。(パチ日記を更新できなかったのは、設置店が極めて少なかったため、お許し願いたい。)
【146】

日々考えるこの頃  評価

旅浪人 (2001年10月07日 08時26分)

「ベストセラーにもなっているけど、いい本があるよ。まあ、一つはあたりまえなんだけど、読んで損はないよ。」
そんな電話が週末かかってきた。彼は前の会社の先輩で、私と同年齢であるが、頭の切れは私とは比べ物にならない。彼は、学歴こそ高卒だが、最初に入ったOシOトO靴という靴屋で営業成績トップになった。そしてその後、外での営業に興味を持ち、現在の会社に途中入社した。私の尊敬する人の一人。
現在の会社(前の私の勤め先)でも入社2年目にして、全国4位の営業成績をたたき出し、私にも営業のノウハウをいろいろと教えてくれた。将来的には、自分自身が経営者になる予定(何故かアパレル系、その企画の書類の一部も見せてくれた)なのだが、4つの経営資源のうち、「カネ」のメドは立ったが、最も重要な「ヒト」がなんとかならないんだと言っていた。
「ここに、いい右腕がいるじゃないですか」(笑)
と私はいつも言うのだが・・(笑)
その本を読んでいたら、いつの間にかにこんな時間になってしまった。(まだ途中・・読み終わって私もいいと感じたらここで紹介させて頂く)(2冊)

金曜日はいつもに増しての大敗をくらったあと、そのまま夜の電車を都内に向かった。反対に郊外へ向かう電車はぎゅうぎゅうなのに比べて、こちらはがらんがらん。こういう一時(ひととき)もまたいい。
そう、この日は恒例の集会、徹マンの名のもとの近況報告会。マスターも我々がくると何気に嬉しそうだ。
私がとりあげた映画の話が結構盛り上がった。マスターも会話に加わってきて、いろいろと名作を教えてくれた。
「なんだ、お前はこんなのも知らないのか」と言いつつも教えてくれた。
昔は、プライドが邪魔して、こういう言葉を浴びるのが嫌で聞かなかったことが多々あったが、今ではもったいないことをしてきたと感ずる。
集まった一人がパチ屋の副主任をやっているので、当然今回のサO−ネタもでた。マスターが彼に
「お前が監視の時、俺に攻略させろよ、折半でいいからよ」と言うと
「いや、マスターが店に入ってきた時点で追い返します(笑)」
には一同笑った。結局今日の麻雀では3000円の負け。
楽しい一時とは逆に疲れきった体で帰宅したのは、昼頃。それから、むさぼるように睡眠を取り、夜中の2時にむくっと起きた。
しかし、ショックなことに毎週楽しみにしている、新日のプロレスが今日は何故かやっていない。そこで先に書いた本を読み出したら、いつの間にかこんな時間になっていた。
今日はたまった家事と楽しみのビデオ鑑賞、それと、店のリスト作り直し。ゆっくりするつもり。
【145】

オッ!  評価

一軒家タナカ (2001年10月01日 14時48分)

薔薇の庭師さんが神奈川上陸してる!(台風じゃないんだから(^^;)
ちょっとびっくりしました(^-^)。
【144】

その時まで(笑)  評価

BB桜 (2001年10月01日 01時49分)

その後お身体はいかがですか?
私の日記に初登場ありがとうございました。残念です、自分の板でお返事がしたかった(笑)。ほんとアッという間!(爆)

>海の回る台、ありましたよね。どうせならあれを追って欲しかったと思います。
おやじプロさんにも「それを持ち台として」とアドバイスを頂いたのですが、交通量の多い狭い道を(だいぶ遠い)自転車で行くのが恐くて2の足を踏んでしまいました。夫のバイクが盗まれたため私の足である原チャリを貸していますので、それが戻ったらそれほどおっくうじゃないので、行ってみるつもりです(その頃にはもう回らなくなっていたりして 笑)。

日記復活の意欲は満々ですので(爆)、その時はぜひ私の板にもいらしてくださいね。それまで皆さんの日記を拝見して、少しでも逞しくなっていたいと思っています。今度こそ笑われないように、いろんな意味で準備万端整えて・・・ね(笑)
【143】

私が思うに・・  評価

旅浪人 (2001年09月30日 04時39分)

いわゆるパチプロの方々は一人の時間が好きな方が多いと思う。私もその一人。しかしそれは、一人でない時間があってのこと。

まさかこの年になって映画にはまるとは思ってもみなかった。多分今まで、連続でいい映画にめぐり会うことがなかったからかもしれない。実際に映画館に足を運んだ回数は、恥ずかしながら両手にもいかない。つまり、映画に関して私は、全くの素人であり、全く無知である。そんな私がこの生活に入ってからは、よくビデオを借りてみるようになった。毎週日曜日に何もなければ、ビデオを見るというのが恒例となっていったが、見たいからというより、どちらかというと教養のためだった。
ところが風邪で寝込んでいた時に、ふと先日見た「グラディエーター」の一場面が私の脳裏を何度もかすめた。闘技場で国王に名前を尋ねられた主人公マキシマムが答えるシーン。
「My name is a gladiator.」
何故かわからないが、このシーンが何度も思い出された。
ラッセル クロウ、この主人公の俳優の名前。顔はそんなにかっこよくないかもしれないが、声が渋い。結局この俳優に惚れたのだとわかった。もちろん、変な意味ではない。このシーンのこのセリフが、とてもかっこいい。そんなことを、見てから1ヶ月以上たって、気がついた。
この一つ前に見た「ショーシャンクの空に」が良すぎたために気がつかなかったのだ。ショーシャンクは本当に良かった。数少ない見たなかで、最高だったように感ずる。助演のモーガン フリーマンがまたいい。
昨日、そんなわけで無性に映画が(ビデオ)見たくなった。
探した。店員さんにも、いろいろ聞いた。何せ私は映画初心者。
そして見つかった。まずは、ラッセル クロウ。彼の演技が見たく、借りた。「プルーフオブライフ」・・彼は期待を裏切らないどころか、ますます私は惚れた。私生活でも共演のメグ ライアンが惚れてしまうのもうなづける。予想外に内容も悪くなかった。
そしてもう一本が今日の日記のメイン。私より若い、20代のパチプロの孤独な男性がもしいたらぜひ見て欲しい。「キャストアウェイ」・・とにかく、トム ハンクスの演技がすばらしい。アカデミーの「フォレストガンプ」やスピルバーグの「プライベートライアン」の時の彼には正直何も特別なものを感じなかった自分が恥ずかしい。内容も、ショーシャンクとまではいかないが、良かった。何故、あの箱だけ開けなかったのかが、この話をまた深くさせている。しかし、いくら一人の時間が好きな方もここまではね・・
月曜から復帰の予定です。

改めまして、皆様、大変ありがとうございます。優しいお心遣い、感謝すると同時に、ありがたくうれしく感じます。また「パチ屋は逃げない」「一日の無理が3日の損」「治ったけれどもう一日」など多くの教訓も頂き、また一つ階段を上がりました。
ハマリオヤジさん、BB桜さん、タコハマさん、じんさん、沙耶さん、おやじプロさん、アスパラさん、タナカさん、ありがとうございます。
そして、はじめまして薔薇の庭師さん。いらっしゃって頂いて光栄でございます。私が思うに数々の掲示板を見さして頂いた中でも、大阪の薔薇の庭師さんの地区が最も激シブ地区ではないかと感じ、(注 タコハマさんの5軒にはかなわないかも・・ですが(笑)・・すいません)そのなかでの奮闘ぶりには頭が下がる思いであります。今後ともご意見頂けたら幸いであります。ありがとうございます。
【142】

旅浪人日記一フアンより  評価

薔薇の庭師 (2001年09月29日 02時38分)

いつも密かに拝見させてもらってます。
かなりの高熱をだされていたのですね。体力が弱っているときに無理すると本当にロクなことがないですよ。弱っている体の中にウイルスが入り込むと熱が出てしまうわけですが、こいつが内臓に入り込んじゃうと重い病気になってしまいます。私はこれで腎臓を患い、完治に5年かかりました。でもこれは若かったからこれぐらいですんだらしく、大人でこれをやってしまうと人口透析のお世話になるはめになるそうです。
まさしく「万病の元」と言われるゆえんです。

前にも書きましたが、病気やけがは治りかけが大切です。「もう大丈夫だから」ではなく、「治ったけどもう一日休む」ぐらいで丁度いいのではないかと思います。

また、インスタントラーメンを1週間ぶっ通しで食べ続けるとかなりの確率で腎臓病になると病院の先生は言ってました。食事にも十分気をつけてまた頑張って下さい。

−旅浪人日記一フアンより−

P.Sたこ八の解説有難うございました。
【141】

RE:本日  評価

ハマリオヤジ (2001年09月29日 01時42分)

やっぱり病気だった?
でも回復してなにより(笑)。
以前、おやじプロさんが東京湾の藻屑に、なんて日記に書かれていたので、ハマリ中にとんでもない事を妄想してたりして(笑)。
いざと言う時はもちろん御家族や御友人がいるでしょうが、どうにもならない時は連絡してください。実際に逢ってるし、おいらは勝手に友達だと思ってますので(笑)。
<  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら