| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 326件の投稿があります。
<  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【96】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月19日 15時05分)

         ドッカ〜〜〜ン 今年10本目の万券

   
     中京10R 3連複 10770円

       一撃 10万GETぜよ
【95】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月18日 18時48分)

      スプリングS カギはミスプロの血

   中山内回りはディープ系が苦戦中 狙いは米国内包型

    狙い馬 ジョウショウホープ キンマン地力系

   1週前のCWでは3頭併せで3秒早い自己タイム更新の65.7  
    最終の坂路はウメムスビを相手に絶好の動き
    前足の掻き込みが力強くSPの持続力で粘り込み期待

   
    危険馬  ベラジオオぺラ カナロア バランス系

   好走確率1位だが前走は内前が圧倒的に有利な馬場 恵まれた
   高速馬場で指数80程度なら古馬1勝クラス未満

   調教は前走は坂路で加速ラップ
   今回はCWで併せ遅れ 息を作ってる段階だろう

   中山の芝は内が荒れて馬場が合わないと思う
【94】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月18日 18時17分)

    阪神大賞典 ディープポンド復活なるか

  もう阪神大賞典か 普通に走れば馬券内濃厚だが?

      
      調教から馬体が重いと推測

   気になるのは連日追いを2週続けたこと
   週中の週末追いを1本回避 坂路が軽い

   1キロ斤量増で4歳馬に勝ち切れるかがカギ
   キズナ産駒の地力系なので復活しない事も想定しておく

       4歳馬はやはり強い

   古馬勢が弱いともいえるが4歳馬の活躍が目立つ

     アケルナルスター ディープ系極軽

   騎手がダメだが好走確率8位 上がり指数2位 資格はアリ
   ただし坂路調教馬で前が総崩れした時だけ


    危険馬 ポルトグフ―シュ ロベルト地力

  好走確率10位 上がり指数5位 休み明けで仕上げ甘い
  気になるのは調教 休み明け10本の馬が今回6本
  坂路も軽く川田初騎乗の追い込み馬は気になる
  スクリンヒーロー産駒なので基本は中距離の軽い馬場向き

     ジャスティンパレス ディープ系極軽

  ほんとは鮫克だけどね ルメー杉山厩舎は3戦すべて凡走
  好走確率1位 上がり指数7位 ディープ産駒の長距離古馬初戦
  坂路は動かない馬なのでタフなレースが合わない可能性も
  調教は頭が高く折り合いを重視した調整 狙いは次かも?


   狙い馬  サンレイポケット 仕上げ直しに期待

   過去10走では見られない程の調教再仕上げで参戦
   ジャンポケの地力系で一角崩しを期待だ
【93】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月18日 10時21分)



      ドッカ〜〜〜ン 久々

    今年9本目の万馬券  中京2R

   3連複 13420円 一撃13万ぜよ
【92】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月18日 09時51分)


     今日は久しぶりの雨中の競馬

  先週の金鯱賞は松山・松若の松松コンビの取捨で失敗
  今週も騎手のコンビは確認しておきたい

         川田グル
   
  阪神は川田グルの2番手を今村騎手が担当
  中京は岩田コンビ 特に望来は先週川田の潰れ役だったので活躍を期待

  
   阪神は  松山ー和田  
   中京は  坂井ー北村友  武豊ー泉谷
        幸ー秋山ー菱田ー角田河ー国分優

   中山は 武史グルが独占とはいかないだろう
       どれだけ武史グルを消せるか


        フラワーC注目馬

   雨なら南Wと坂路で加速ラップ調教馬を狙いたい

    該当馬1頭のみ ヒップホップソウル
【91】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月18日 08時29分)


    ペントハウス シーズン1ラスト

  最後にスリョンの死で迎えた 復讐の結末
  しかし本人も予想に反した結果 人生は上手く行かないもんだ

  ミンソラの死は結局 殺意のあるものではなかった
  この結末だけなら 素直に受け入れられなかった
 
    シーズン1は序章に過ぎなかった

  ラストのクルーザーでのユニとの誓いのシーンは
  スリョンが死を迎えた最後に浮かんだ映像
  個人的には そういうイメージで受け取った
  
  スリョンは娘の復讐をしていたのではなく
  自身の不幸な生き方 ダンテへの復讐をしていた事に気づいたのだろう 

  ユニとの共闘でダンテへの復讐は満足のいくものだった

  最後に思い浮かんだ映像から想像したんだけどね
  そう まだ終わらない戦いが待っていた事を知らずに


      ペントハウス シーズン2
 
  とても気持ちの悪い展開で 再開された
  スリョン殺人の犯人にローガンが家政婦を仕立てた

  ソラを殺したユニと共闘した事 ロナの面倒を見た事
  ユンとユニの結婚や面倒を見ていた事

  理解できない部分が とても大きいのも事実だが

  ローガンもダンテへの復讐心が 大きかったのだろう
  最後に迎えるであろう ソラの復讐は実行されるのだろうか?

      ソジンが悲劇の歌手に

  2年後はダンテと婚約 歌手としても成功していた
  想像していた通り 父殺しの映像を保持していたのは娘だった

  ユニや娘 ダンテに母や妹から義理の娘ソッキョンにも脅される事に
  
  よくよく考えるとソラを殺したと疑われたり
  周りの全ての人に脅される事に 何か哀愁を感じる

  別れた夫に未練を残したり 時折見せる涙も
  ソジンという一人の女性の強さと弱さを感じる

  シーズン2ではユニがスリョンの立場で復活するが
  なんか 気持ちの悪さを随所に感じる

  スリョンの殺害をダンテに頼んだり 
  ローガンに殺されそうになると スリョンの復讐後まで待ってと頼んだり

  薄気味悪い失笑する場面が多くて

  そんな中で 第3の事件が起きてしまう
  今後の展開も楽しめそうだ


     やってくれたウギョンさん

  やはり脇役で登場する訳もなく意味深な展開に

  ダンテと夫との間には秘密があった
  おそらくダンテの元妻と絡んでくるんだろう
  
  カンマリ役としては娘が虐めれれて
  自身も垢すり屋を隠れてしていた事がバレ脅される事に

  ユニと共同して生きる事になったのだが果たして…
【90】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月12日 11時36分)


        北村 宏 最高 !

   阪神4R単勝1点買い 一撃16万頂きました!

   関東グルから抜け出すと やはり上手い騎手は活躍するね!

    昨日から たくさん稼がせてもらってます!
【89】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月12日 09時40分)

        金鯱賞

   久しぶりに凄い調教映像を見た
   本命は 自身のマリアエレーナ 絶好

   ヤマニンは濱中得意のサンデー系でキレる馬
   ポタジェは59キロも今回は久しぶりの好調教
   アラタは前走変則開催の影響で仕上がり途上 今回は仕上げ直し

      危険馬 フェーングロッテン

  実質1本追い仕上げ 最終坂路一杯追いで54秒
  4歳馬で狙い目も狙いは次走のローカル重賞だろう


        フィリーズR

   今年の3歳馬はレベルが低くて悩ましいね

   このレースは坂路で加速ラップ調教馬を買えば良いレース
   阪神の高速馬場は先行型の極軽系のサンデー系が狙い目

   本命  トラベログ ディープ系極軽

   関東馬は基本不要なレース 
   それでも距離短縮の極軽の先行馬を狙ってみたい

   栗東に一泊後の当日輸送で挑むそうだ 当日落ち着いてれば
   前走は高レベルメンバー戦 調教もかなり動く馬

   今回も1週前に古馬級の好調教を北村宏が施した
   坂路も加速ラップで抜群 軽い最終追いで人気を下げてるだけ

   
   危険馬 プトンドール プリンスリー バランス系

   今回は最終追いがCW まだ息を作ってる段階だろう
   CWで68.8は過去で最低時計 

   過去2走の重賞は最終坂路で抜群の加速ラップ
   今回は賞金があるので桜花賞への調整出走だろう
   

    狙い馬 プウスカンドゥール 15番人気

   3週続けて自己タイム更新の好調教馬
   大外枠と血統で評価を下げてるなら面白い存在
   栗東の坂路でラスト2F 13.0−12.0と1秒の加速
   出遅れ癖があるので3着に届くかどうか…頑張れ!
【88】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月11日 17時41分)


     やはり3場開催は楽しいですのん

  さぁ今日は面白いデータを 3場開催ならでは

  中山 ダート 全頭が関東馬 21
      芝  関東馬 12  関西馬 3

   関西馬は好調教でラスト1Fが最速馬が好走
   ダートは全滅 主力は阪神 騎手で中京

  阪神 ダート  関西馬 20  関東馬 1
      芝   関西馬 11  関東馬 1

   関東馬は南W調教馬で加速ラップ ラスト1F最速
   基本的に阪神には勝負に来ない

  中京 ダート 関東馬 10  関西馬 14
      芝  関東馬  6  関西馬  6

   関東馬はダートで 南W 5  美浦坂路 5
        芝 で 南W 5  美浦坂路 1

   関東馬は左回り調教が中京に合うので大活躍できる



    今日は北村宏と江田コンビが中京で活躍

   今後は関東圏に拘らず出張競馬も多くなるかも
   今日は最終追いに跨る機会が多かった北村宏が4回騎乗で3回馬券内に

     まさに 調教名人(柴田善臣と鮫島良も)


   では逆に最終追いに騎乗して評価が高いのに

    凡走する割合の高い騎手は(調教下手)


    北村友  数字だけ見ると毎回好調教で人気に
         でも成績が伴わない ホント騙される

    横山和  毎度ラスト1F失速させてる 
         調子悪い ではなく騎手の癖だ

    武史   一杯追いで好時計連発するけど…実は危険
         武史最終追いで人気過剰ケースが多数

    岩田康  好調教で勝つと 勝ちに来てると豪語する騎手
         しかし人気以上に走らない事が多い

    松山   加速ラップ調教が下手 毎度ラスト1F失速 でも走るのだ


       濱中騎手  考察

  ルメグループの3番手 去年はローカル担当に
  しかし2年連続で複勝率3割を切ってしまった

  23年度  ダート 複勝率20% 勝率9%
         芝     36%   15%


  ダートは面白い事に1700Mを超えると成績が急降下
   芝 はサンデー系が大得意 ディープ系5 T3 P3
      非サンデーはキンマン3 他2

    芝は早い上がりが出るサンデー系が大好き 
    同グルの武豊が居ると人気馬飛ばしが多発する

     明日は中京で一人で川田グルとの戦い
     
    金鯱賞は隼人からポタジェに乗るのが望来
    久しぶりに本気仕上げな感じ
    坂路で14.2−13.6−12.9−12.4

    ラストに少し失速してるけど輸送もあるので十分
    
    1人気のプログノーシスは最終追い坂路単走
    仕上がり8分程度かな 指数も足りない


  濱中騎手はディープモンスターを蹴ってヤマニンサルバムに騎乗

   まぁ普通に勝負 主戦の池江の馬を蹴っての参戦
   前走は強敵相手の3着 調教のデータがないのが不安
【87】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年03月08日 23時06分)


    全く読めない展開に ペントハウス

  とうとうスリョンとローガンの復讐が実行された
  今まで裏工作で完璧な偽装をしてきたのに

    えっ? こんなシチュエーション?

  そうコレは 個人的に伏線を張ったと思っている
  ミンソラ…実は課外数学教師だった事に驚くんだが

  ん?生徒に虐められてたりしたが教師だったん?

  伏線を張ったというのは 一つは虐めでミンソラが死にかけていた事
  そして…ある人の発言が実は重要な事実へと繋がるんだと

  そうミンソラが殺害されたのが ヘラパレスの45階
  45階にはカンマリ親子が住んでいるのだが

  この復讐のシーンで カンマリはミンソラと同じ虐めだと気が付く

  子供から聞いたとドラマで語っているが信じられるだろうか?
  子供が死に至るような虐めを親に話すとは考えられない

   そう この光景をカンマリは見ていたのだ!
 
  そしてカンマリが住む45階が殺害現場になるのも?

  このウンギョンさん 復讐ドラマでは主役級 きっと何かある

  そしてもう一つ ダンテの金庫にあった双子の母親
  死んだという話だったが 顔写真を潰したモノが残されていた

  カンマリには夫が居ないが ココは何か秘密が絡んできそうだ


     そして ドラマは衝撃の展開に

   真犯人は…妹分のオユニと知ったスリョン
   自首するように警告をしたのだが

   ロナを殺すという脅しで逆にオユニを追い込んでしまった

   なんとスリョンがオユニに刺されて死亡してしまう

   このシーンで家政婦さんの策略的なシーンがある
   そしてロナが死のうとしてスリョンに助けてもらったというシーン

       スリョンは死んでいない

   2つのシーンを差し込んだことでスリョンは生きている?
   結局ミンソラ殺人事件はコレで一旦終結かな?

   警察の捜査も入ったし事件の全容も明らかに
   ただし 不可解に思う事がたくさんある


   オユニはミンソラを殺害したのを隠したい→娘の人生を守りたい
   でも結局スリョンを殺害したのなら 大した差がないではないか

   スリョンを殺害した事が偽装だったとしても
   ミンソラを殺した事実は変わらない
 
   この矛盾点がある限り ミンソラの事件は終結しない


   最後に ダンテの笑いが意味するものは何だろう?
   スリョンを殺したのは本当にオユニなんだろうか?


   スリョンが復讐を果たした事と死亡した事で一区切りした

   多数の伏線が後で色々と絡んでくるんだろうけど
   個人的に疑問に思っている事がいくつかある


   ミンソラとオユニ母娘の関係  
   ロナは入学後に補欠入学で虐められた

   ところかミンソラも同様に虐められていた事実と
   ウンビョルの不正入学の事実を知っていた

   毎回スマホで暴露されていたのにロナは知っていたのだ

   そしてカンマリとミンソラの関係

   ミンソラはダンテの不倫とテストの不正の証拠を画像に残していた
   ダンテとカンマリに何か繋がりがあるとすれば?

   顔の潰れた写真 = カンマリならば話は繋がる
   韓流得意の整形なんだけどね

   ま お楽しみは明日に取っておこうかな

   スリョンは本当に死んだのか ん〜気になりますのん
<  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら