| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【94】

RE:麗しを極めて煌く花満開

アリっす (2012年01月28日 19時32分)
事象さん こんばんは

地震、縦揺れズーンと来ましたね

今日は出勤日じゃなかったらので、高層ゆさゆさ免れました。
乗り物酔いしない私ですが、あれが続くと吐き気が・・・

業務用の冷蔵庫は、500kもするのですか
高性能のコンプレッサーとあの分厚いステンレス製?が高いのでしょうね


>富嶽が、好物でしたw

おっと そうでしたか
この機種は、当時大当たりの偏りがあったので、私なりの信頼度を出していました

-------------------------------------------------------------------------
扇子の舞予告と鶴の舞い予告とが複合しない場合において、
二段階系の最終リーチに発展すると高確率で大当たりにつながっています。
二段階系はデータとして記録してあったのでまとめてみました。
激熱パターンと言えるのではないでしょうか?

・扇子の舞予告から二段階系最終リーチ発展数:7
 大当たり数:5(花火3、雷神1、風神1、太鼓0)
 外れ数:2(花火2)

・鶴の舞予告から二段階系最終リーチ発展数:9
 大当たり数:8(花火:3、雷神:1、風神:2、太鼓:2)
 外れ数:1(雷神1)

昨日、無予告から鶴が舞いました。花火リーチに発展しました。
二段階になればな〜・・・ポンポンポンポン・・・見事に当たりました。
信頼度:9/10素晴らしい

尚、確変終了の5連目は、単発「祝い」プレミアム花火でした。
これが最後の当たりになってしまったとは・・・


と、まぁ 短命機種でした

--------------------------------------------------------------------------

>>「花満伝説」
>散り積も連予告は・・・・期待するのですがww
>花満開リーチにはテンポの違うバージョンがあって、遅い方が期待できた・・かな?

そうそう、思い出しました

さくら(タンタンタン) さくら(タンタンタン) の軽いバージョンと
さくら(タンタンタン)の後に(チャラララ)の合いの手もどきのゴージャス版

事象さんのおっしゃる所の遅い方が、単独では信頼度が高かったのですが
散りからの軽いバージョンへの花満開リーチは100%でした(パチマガ情報)


さて、クイズのヒントですが w漢字ですよん 



■ 2,411件の投稿があります。
242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【99】

RE:麗しを極めて煌く花満開  評価

事象の地平線 (2012年01月29日 11時07分)

   魂の三番レス 
一のレス「アリっすさん」


揺れましたね><後10分寝られたのに・・・・
地震、雷、火事、嵌り単

恐ろしいですよ〜〜〜〜〜〜〜

酔うほど続いたら><揺れるのは「乙女の胸」だけ!ですらw


>業務用の冷蔵庫は、500kもするのですか

破棄して、設置・・・総額500k・・・・高いですよ〜
性能もいいのですが、当店には過ぎた物で、家庭用でも十分なんです。
今の冷蔵庫は、大家さんからの頂き物
ケーキ屋さんをやっていたので高性能です!
でも、壊れたら只の箱w

うぁぁぁぁぁぁぁ
細かいデーターを取ってましたね
私は、こんなに細かくは・・・・・・・
「同時停止が熱い!」「ツルの舞いが熱い!」
            ̄ ̄
           鶴だからね

位しかw
雷神風塵予告も予告としては駄目駄目
リーチが発展してナンボでしたね

扇りーち
色の違いが信頼度に影響
花満伝説のリーチに似てて好きでした!
この頃の西陣のリーチは分かりやすくて良かったw

花火リーチもありましたね
太鼓もw
なつかしいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

鯉のぼりが通り過ぎる予告w

>昨日、無予告から鶴が舞いました。花火リーチに発展しました。

あ〜〜〜この頃から既に「無予告」からの信頼度UPを取り入れていたんですね
花満開極も、予告無しからの花満開リーチは信頼度UPでした

流石は西陣!

>散りからの軽いバージョンへの花満開リーチは100%でした(パチマガ情報)

あはははははwww忘れていましたww
ありましたね
西陣の小技、好きなんですよw

散り積もり予告の時、付くランプに違いがないか・・とか
叩き予告の時に、叩くタイミングは?とか
探った記憶が有りますw
2年近く打つことが出来た台なので、当時は打ち込むことができましたよね


漢字・・・・色々考えているのですが・・・・
あれこれと・・・
難しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まだよまだw営業中に悩むからねw
242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら