| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

RE:業界について

コウちゃん (2005年12月01日 08時21分)
大丈夫ですよ。

それに当然、そういった考えの人がいる事も前提の上ですし、気付いて貰いたいから書いてますので。

情報元がブログなのも、この問題についてはテレビではまず放送されない内容であり、当然新聞にも載りません。
国民に知られるとマズイ内容な訳ですからね。
日本人は政治に興味が無いですから、こういった事も身近な媒体で知らなければそのままでしょう。
私がそうでしたから。
だから、個人が表に出ない内容をブログやホームページで書くわけです。
幸い、現時点でネットには規制が入りません。

>結論から言うと日本はなくなりません!(笑)破綻もしません!外国からミサイルなど飛んできません(漫画の読みすぎ?)植民地支配などされるわけもねーよ(呆)

ただ、国家が破綻する可能性は否定できません。
国家が破綻した事って実際にあるんですよ。
国が破産するって普通は考えもしないでしょう。
何故、日本が破綻しないと言い切れるのかが不思議ですし、1000兆円という借金と日本の税収を考えれば判ると思います。

日本は無くならないでしょうし、無くなるなんて書いてません。
ミサイルに関しては何故飛んでこないって判るのですか?
以前、北から飛んできたミサイルが日本近海に落ち、それから国が発表した事がありました。
それでも可能性は無いですか?
何故、自衛隊がミサイルを迎撃する為のシステムを導入しようとしているのですか?
飛んでこないなら要らないでしょう。

直接的に植民地支配なんて現代ではまずありえません。
ただ、間接的に日本が利用され続け、飼い殺しの様になる可能性がるとは思います。
つまり、色々な形で税金を今以上に徴収され、国外で使われるといった具合です。

>話が大きくなりすぎてついていけませんが

いいんですよ、それで。
今まで日本人が知らない事がネットという媒体を利用する事で表に出てきた内容ですから、知らなくて当然です。
それよりも、どの様な形であれ、興味を持った事が大事ですから。
日本は絶対大丈夫、借金1000兆円は余裕で返せる、未来永劫繁栄し続ける、ミサイルが飛んでくる可能性はゼロ、という特別な根拠の無い固定概念を捨てる事も重要です。

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【34】

RE:業界について  評価

運痴 (2005年12月02日 20時39分) ID:HvWqBqHs

皆さんこんにちは

別にこの手の話が嫌いなわけじゃないのですが・・・結構こういう話になると非現実的な方向に向かっていくのが納得いかないだけです(苦笑)

>以前、北から飛んできたミサイルが日本近海に落ち、それから国が発表した事がありました。
>それでも可能性は無いですか?

まぁ「可能性」といわれれば0.01%でも可能性があれば可能性はあるということになるので、無いとは言い切れませんね(笑)

しかしトピが「業界について」なのでこんなのどうでしょう

ttp://www.ultracyzo.com/newssource/0311/02.html
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1467520/detail

ttp://www.ultracyzo.com/newssource/0311/02.html

ここに出てくる出版社社長は逮捕されて100日以上も拘留され保釈も認められない。
この事例こそ業界の暗部であり明らかに裏で圧力がかかっていると考えられます。しかしこの社長さんはいろいろなドラブルメーカーでもあり愛想をつかされ離れていく人たちもいますので・・・ただの犯罪者なだけかもしれませんが。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら