| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【23】

RE:日本一稼動がいい店

takeo (2008年12月03日 23時13分)
実際利益90万なら利益率15%として
売り上げ(600万)−換金(510万)=利益(90万)

300台で売り上げ600万なら1台平均2万円
5号機って1でも大体理論値8000Gで1000枚(2万)
ぐらいしか入らないのでフル稼働ならないと売り上げ
600万にならない。?

たとえば判りやすいように全部アイムジャグで全1だとすれば300台あれば平均8000G回せば理論値の平均マイナス1000枚2万になるだろう。

でもアイムなら100台6じゃないと換金510万
(25500枚)理論値出ない。

6で8000G回して理論値プラス1550枚として
平均2万使ったとしてプラス1000枚として

(1550+1000)×100台=25500枚

だから実際にはこんなに設定入ってないしこんなに稼動してないから平均利益率15%はおかしい

■ 137件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:日本一稼動がいい店  評価

賭博無頼アカギ (2008年12月04日 11時17分)

>5号機って1でも大体理論値8000Gで1000枚(2万)ぐらいしか入らないのでフル稼働ならないと売り上げ600万にならない。?

そいつは、売り上げ600万じゃなくて粗600の間違いじゃねぇ…?
理論値(機械割)100なら売り0円かよって話。

>均8000G回せば理論値の平均マイナス1000枚2万になるだろう。

平均マイナスって機械割から求めた差枚数の話よね…
何で台売りになるの?
平均投資額なら分かるんだけど、平均マイナスって書いてるからさぁ…
やべっ… 俺って自分が思ってる以上にアホだった…

理論値の平均−って機械割から出してるんじゃないの?
差枚数って何ですか?
等価なら粗の期待値じゃないんですか?
売って何ですか…

…ご教授下さい。

>6で8000G回して理論値プラス1550枚として平均2万使ったとしてプラス1000枚として

1の期待値から売を出しといて、『ろぉぉくぅぅぅぅっ』の期待値で差枚数ですか?
(アホやから3の倍数はアホになっとかなね…)
裏の成せる業でしょうかね…

>だから実際にはこんなに設定入ってないし

だからの意味がまったく理解出来ません。
本当に申し訳御座いません…
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら