| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【339】

RE:パチンコ屋での迷惑喫煙者を排除しまし

いっとこ (2008年07月26日 06時02分)
おはようございます!!

>マナー=周りの人に対する気遣いって事だと思いますけど。

でしょ!!
煙草をやめるつもりは無いし、パッチン行ったらついつい手がのびる、んでも嫌煙者もいるし色々なトピでも話題になってる。
あれこれ考えて出来るだけ迷惑かけんようにしてんですけどね。

これってマナーに入らんですか?

もう一つ

>以前、隣の人の吐いた煙(普通に前に吐く)が私の顔に全部かかってきたことがあります

このときにどう対処したんですか?

『煙たい』って言われたこと無いんですよ。
(言われないからすき放題じゃないですよ)

■ 432件の投稿があります。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【345】

RE:パチンコ屋での迷惑喫煙者を排除しまし  評価

成明 (2008年07月26日 13時27分)

いっとこさん、横槍失礼します。

>以前、隣の人の吐いた煙(普通に前に吐く)が私の顔に全部かかってきたことがあります

>このときにどう対処したんですか?

↑ですが、私は一回目は我慢します。
でも二回目に煙がきたときには「煙いんですけど」と言います。
「すみません」と言って火を消してくれる人も居れば、舌打ちする人など様々です。
この掲示板で「煙たかったら直接言えばいい」ってレスがたまにありますけど、実際にはなかなか言えるものじゃないと思いますし、「言えないってわかってるからこういうことを言うんだろう」とも思います。
ちなみに今まで火を消したりしてくれた人は一割もいませんでした。
やはり現状では、非喫煙者が我慢するしかないんじゃないでしょうね。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら