| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【338】

RE:パチンコ屋での迷惑喫煙者を排除しまし

なに〜やった! (2008年07月26日 05時43分)
>>灰皿がある=タバコ吸っても良いというのが間違いです。
>いいえ、間違いじゃありません。
>設置側は、そこで喫煙してもらう為に設置してる訳ですからね。
>=吸ってもいい場所と解釈するのが普通です。

確かに吸っても良い場所です。
でも、
たとえば自宅(灰皿がある)に居て赤ちゃんが居た場合、
ベランダ(屋外)で吸うとか、聞いたことありませんか?

結局、マナー=周りの人に対する気遣いって事だと思いますけど。

■ 432件の投稿があります。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【352】

RE:パチンコ屋での迷惑喫煙者を排除しまし  評価

youhey串間 (2008年07月26日 20時20分)

こんばんは。

>ベランダ(屋外)で吸うとか、聞いたことありませんか?
これを私に聞くのはお門違いかと・・・
先の書き込み【337】で
>子供が集まる公園のベンチ付近に灰皿は必要無いだろとか・・・
と言う風に害がある事を認識していますし、公共の施設での喫煙認識を高め配慮する必要が有るとしています。
自分も喫煙者ですが、パチ屋において隣の人に注意を払ってますし、貴方が仰るベランダ喫煙も実行してます。
人の家で、たばこどうぞと言われても子供がいれば吸いません。

>マナー=周りの人に対する気遣い
私もマナーと言う言葉に対し同じ解釈です。
だから、いっとこさんはマナーに気を付けて喫煙しているのでは?と発言しました。
【339】

RE:パチンコ屋での迷惑喫煙者を排除しまし  評価

いっとこ (2008年07月26日 06時02分)

おはようございます!!

>マナー=周りの人に対する気遣いって事だと思いますけど。

でしょ!!
煙草をやめるつもりは無いし、パッチン行ったらついつい手がのびる、んでも嫌煙者もいるし色々なトピでも話題になってる。
あれこれ考えて出来るだけ迷惑かけんようにしてんですけどね。

これってマナーに入らんですか?

もう一つ

>以前、隣の人の吐いた煙(普通に前に吐く)が私の顔に全部かかってきたことがあります

このときにどう対処したんですか?

『煙たい』って言われたこと無いんですよ。
(言われないからすき放題じゃないですよ)
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら