| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【22】

どうしますか?

真実のゲイ (2008年05月17日 20時22分)
今日、某パチンコ台を打ったところ500円分の玉で
チャッカーに1回も入りませんでした。
この店は3円交換です。

ホールの人間は一体何を考えているのでしょうか?
正直、殺意さえ覚えました。

私は数回こういう経験がありますが、皆様もありますか?一回も回らないとか。

故意でないとしても店はただ台を置くだけ置いてあとは放置プレイ。
閉店後、釘調整もしなければ試し打ちすらしない。
こんなクズどもしねばいいのに。
客の笑顔が見たくないの?

チャッカーに一回も入らなかったって警察に言っても相手してくれないですかね?

皆様はもし500円で1回も回らなかったらどういった行動にでますか?

私は何かしらの行動に出ます。
例えばその台を稼動できないようにするとか(ガラスを割るとかではないです)。

■ 22件の投稿があります。
3  2  1 
【21】

RE:どうしますか?  評価

真実のゲイ (2008年06月09日 21時34分)

ちなみに僕は当たらないから怒る輩とはワケが違います。
当たらないから遠隔だの不正だのって騒いでる大阿呆よりは僕の方が断然マシだわ。

ちなみに今日、参考にアロンアルファ持参で打ちに行きました。
台は甘エリオン。
案の定、0.5で3回しか回らずイライラ。
まだだ、まだだ、待つんだ、この時を!!

やっと大当たり引いたのもつかの間、アタッカーから左右に玉がこぼれまくり。
3円交換でスルーチャッカーには通らず、結局「確」の喜びも味わえぬ。

怒った僕は上皿の発射入口にアロンアルファを大量に付着したタバコをネッチリ挿入しました。

ーお暑い時間がやってきたー
【20】

RE:どうしますか?  評価

そんなに5 (2008年06月08日 15時46分)

品祖欠くぞ、ここ
それと威力業務妨害でたいーほされるぞ?本当に
やってて見つかったなら。
ネタトピにしろいいすぎだ。
【18】

RE:どうしますか?  評価

元保育士 (2008年06月06日 00時34分)

真実のゲイさん、こんばんわ。

尿なんかより、便の方が強烈だと思いますよ。

持ち運びとか、塗りつける時の方法とかに色々と問題がありますが、効果は抜群ですよ、きっと。

便を持って入店すると匂いで見つかってしまうので、ナイロン袋やタッパーを使用するといいでしょう。

負けてイライラし始めたら、タッパーを取り出してフタを空け、便を素手でもいいから、ガバッと掴んで下さい。

後は、あなたの自由です!自分の顔に塗ろうが、鼻の穴に詰め込もうが、やりたい放題です!

特に嫌いじゃなければ、食べることもありだと思います。

店員もお客さんもビックリすると思いますよ!
【17】

RE:どうしますか?  評価

もうジージです (2008年06月02日 15時15分)

ホントにもう 頭はイカレポンチ!
そしてペットボトルに 怒れ○○ポ! ですか?
人生に汚点を残すと言うよりも、汚物を残す人になっちゃったんですね。
人間だと思って数日前に注意したばかりなのに、残念なことに犬猫と同じだったんですね。
【14】

RE:どうしますか?  評価

真実のゲイ (2008年05月31日 17時43分)

>かなりの特技の持ち主とお見受けします。

全く技術力は要らないと思います。
尿道出口(先端)にペットボトルの入り口部を密着させるのです。
勢いのある時はやや押されますが耐えましょう。

今日もエヴァの大当たり中にフルオープンし
時短中玉が無くなったのでこのペットボトルを上皿に流し込みました。
(CCレモンの空きペットボトルに入れてます)


いいざまだ、糞店員。
今日のアレは相当ニオイがきついぜ。
    ̄ ̄

よくそんな台打った自分が悪いなんて言いますが
こんな台置いてる店が一番悪いんです。
僕は演出を楽しみたいんです。
なのに、杜撰なやり方は気に食わないので
徹底して取り組んできます。
潰れるまで。
【13】

RE:どうしますか?  評価

もうジージです (2008年05月30日 07時37分)

ペットボトルにオシッコ入れられるとは・・
かなりの特技の持ち主とお見受けします。
そんな能力のある方なら、次は500円で2回ぐらいチェッカーに入れられると思いますよ。
頑張ってね!!
【11】

RE:どうしますか?  評価

真実のゲイ (2008年05月29日 22時15分)

皆様、ありがとうございます。

僕は改心しました。


本当にみじめで・・・





これからはペットボトルにオシッコを入れて流し込みます。


今まで迷惑をお掛けいたしました事、
心よりお詫び申し上げます。
【10】

RE:どうしますか?  評価

もうジージです (2008年05月28日 16時06分)

真実のゲイ さん。 考え直して下さい。
>私は何かしらの行動に出ます
目を向ける方向が間違っていますよ。
500円で大盛牛丼でも食べて考え直して!!
機械を故障させ、修理費をかけさせ、その修理費/稼動の減少の埋め合わせが
また客に跳ね返って来る・・悪循環だと思いませんか?
500円で10回以上回る・・でも大当たりが引けない
500円で1回も回らない・・早くお家に帰りなさいと台が教えてくれてる
もう一度自分の投稿した内容を読み直して見て下さい。
500円で人生に汚点を残すような気がして、とてもあなたのことが心配です。
【9】

RE:どうしますか?  評価

チュデキング (2008年05月28日 02時51分)

自分でその店に行って自分でその台を打ったんでしょ?
だったら全てあなたの責任じゃ?

しょうがないかと。きっと儲かってないんですよ、そのホール。

まあ、あれですね。こんな人も相手にしなきゃならないパチ屋も大変ですね。
などと思いました。
【8】

RE:どうしますか?  評価

極悪ホール成敗 (2008年05月18日 14時02分)

上皿の右横奥にアロンアルファ流せば玉飛び停止!

またはハンドルに・・・、

またはサンドに・・・、

開放出来なくなるでしょう。
【7】

RE:どうしますか?  評価

バトルパニック (2008年05月18日 09時06分)

まあ自分は長年打ってるんで
ひどい店には遭遇した事あります。

1、とある店の初代大工の源さんで
・ワープルートの入口の釘が完全に閉められてた
・ハンドル弱くしても玉の半分位が右へ行くので
「調整してくれませんか」と言ったら
「出来ません」と言われた。

2、とあるパチスロ店で
・カラ回しで席を立つの禁止
・はさみ打ちで7そろえるの禁止
・リプレイはずし禁止
でした。
【6】

RE:どうしますか?  評価

そんなに4 (2008年05月18日 07時49分)

何年も打ってればそういうときは一度は二度はあるよ。回んなかったからって警察?違法営業だっていうの?大げさすぎだべ。

>私は何かしらの行動に出ます。
>例えばその台を稼動できないようにするとか

コーラでも下皿か上皿に入れるかw
そんなことしたらあなたのほうがお縄になるよw
ただ単に腹立つのはわかるが、そこは懸命な判断すべきだよ。
【5】

RE:どうしますか?  評価

眠り猫 (2008年05月18日 00時57分)

ま、ほかって置いても自然消滅するんじゃないですか?
お客様あっての商売です、一時期それで店が利益を上げても反動で売り上げが下がるような調整をしている店は自然につぶれて行くでしょうし^^;

ホール側の僕が言う言葉ではないのは分かるんですが・・・・^^;
【4】

RE:どうしますか?  評価

真実のゲイ (2008年05月18日 00時32分)

皆様、大人ですね。

私は、自分の損得以前にこういう営業をしているホールが許せないのです。
なんつーかホント火ぃつけて燃やしてやりたい感じ。

釘は見ますよ、俺。
でも結局、釘って最終的に試し打ちが必要です。

ホールに置いてある台は商品みたいなものです。
スーパーで買ったリンゴが外見は綺麗でも実は中身が腐っていた
というようなものです。
つまりホールのアホはこういった品質管理が必要なのです。

このホールはカウンターの大当たり数が5の倍数ごとに札を挿してきます。
こういう無駄な所ばっか力入れて肝心なところに穴だらけ。

そんな店行かなければいいという問題ですか。
正直、ゴトして営業できなくなるまで通いたいんですが。
【3】

RE:どうしますか?  評価

紳士服のエオキ (2008年05月17日 22時19分)

そんな酷い釘調整ならもしや回るかもしれないレベルじゃないでしょう。
釘見の練習から始められたほうが少しでも無駄な投資額が抑えられていいですよ。
【2】

RE:どうしますか?  評価

えっと・・ (2008年05月17日 21時26分)

最初の500円で入らなかったのは、今年は一回ありましたね。
等価店の新台だったので釘渋は分かっていたのですが、さすがにヒドすぎる。
もちろん即やめ。
それ以来、その店では打ってません。
客には店の選択権あるんだから、要は次から行かなきゃいいんですよ。
いちいち気にしてもしょうがないかと。
【1】

RE:どうしますか?  評価

スタンド (2008年05月17日 20時33分)

>私は数回こういう経験がありますが、皆様もありますか?一回も回らないとか。

等価で通常ハの形ではなく、逆ハの店ではありえそうですね。

>閉店後、釘調整もしなければ試し打ちすらしない。
店の粗利にもよりますが、ホントしんどいトコはしんどいので、キツくしてあったり、機種によっては万年釘と思われて仕方ないようなものありますね。
そういう店にはいかないのがベストです。

>チャッカーに一回も入らなかったって警察に言っても相手してくれないですかね?
釘が規定として管轄の範囲内であれば不可能だと思います。
お客さんは遊技料を支払って出玉を貸し出されてるだけなので、たまたま拾わなかったとしても無理でしょう。
(たまたまとは、絶対に拾わない調整以外のことをいってます。)

>皆様はもし500円で1回も回らなかったらどういった行動にでますか?
一回も拾わなそうなホールには行ったり、打ったりしないと思います。
たまたまでも1回も回らない場合は、おそらくそれ位の釘の機種をそのホールで打たなくなる程度ですかね。
いいホールあれば、行かなきゃいい話なので。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら